足元+地域=地元 が見えるって。
以前、那珂川市でお世話になっている不動産屋さん”ネクステップ”さんのHPに書いたのが、この記事。
#001 :那珂川の風景が変わっていた!?
これまでの「朝早く家を出て、夜中まで仕事をして、また翌朝出ていく、そして週末は市街の大型SCへ・・という、いわゆるベッドタウン」生活を送っていたかつての自分。「正直”面白いまちだ”なんて全く思ってなく、面白くなる可能性すら感じていませんでした。」というかつての自分。
そして宮崎での生活「激しい人口減ながら、産業と消費が明確にあり、わが町のために一生懸命商売する人たち、わが町を元気にしようとチャレンジする人たち、”わが町への愛”をもった市民の熱い想いをたくさん受け取った」4年間。
そして「価値観」が変わり、「目線」が変わった。
今まで見えてなかった「愛」を持った市民がたくさんいることに改めて気づいた自分。「実は4年前もいたんです、そういう人々は。しかし見えてなかった、それまでは。自宅と会社を往復するだけのベッドタウン生活では、見つけ出すことができなかった。」
「”わが町への思いのある市民も多くいるんだな、捨てたもんじゃないな。”そう、”まちの見方”が変わったのです。これまでに見えていなかった”那珂川への愛”があふれる魅力的な那珂川市が見えました。」
まちが変わるんじゃないんですよね。まちへの目線が変わるんですよね。
そうです、今日はラジオの時間です。月曜12時。
正直、私たちの生活がこれからどう変わっていくか、”まち”がどう変わっていくかって・・私も見えないことだらけで不安。
でも実はそれって、”まちへの目線が変わり、まちの見え方が変わる”ってことなのでは。価値観が変わるって、こういうことなんですよね。というお話しを10分くらいね。ちょっと聞いてみてください。
今週からゲストもお招きしています。”まち活ピックUP!!”のコーナーでは那珂川市で様々な活動をしている、起こそうとしている方々をお呼びし、その裏側に迫る、インタビューコーナー。再開後はじめてのお客さまは未就学児を持つママのコミュニティづくりに挑む”tsumugi"より船木理香さん、大場知子さん。今週お届けるすのは「お二人の出会いから、活動に至るまで」の前半。続きはまた来週。(ラジオなのでまずは声だけ、動画は後ほどアップします。)活動の概要は↓のInstagramへ!
明日は、こっちの配信も(↓は前回のアーカイブ)。「たじー・きとぅ・ながやんの給食時間の放送室【β版】」は火曜12時から。ぜひこちらも!
なんか配信してばかりだ、もうちょっとインプットしよーっと。
これにて。