
あらわれかたも本気度まし
今朝起きたら
お水さんが変わってた
また柔らかく なめらかに
優しくなっていた

ひるると風が吹いていて
音がもう寒そうで
それでも防寒して散歩に踏み出すと
リズムよく暫く歩いているうちに
身体がポカポカなってくる
部屋で風音聞いてるだけだと
とんでもなく寒そうで出るのヤなんだけど
歩き出すと 風は冷たいのだけど
なんだか楽しくなって来て
そのうち身体の中が何かが巡って
部屋での暖かさとはまた違うあったかさを
周りの冷たさと同時に感じる事が出来る
不思議ね
動かすことで感じるナニカがある

まわりからのヒントやメッセージが
どんどん本気になって来ていて
耳にする言葉 目にする文
少しまえならオブラートに包まれてたのに
今はもう
そのまんま切り込んでくる言葉になっていて
あらこちらも本気度が増してるなーと
興味深く でもおもろげに見聞きしてる
これだけ突っ込んで現れてくるのならば
それだけ理解出来る人が
増えているんだろう
逆に今は
変に言葉を変えたり
オブラートに包んで表しても
余計混乱させてしまうのかもしれないな
真っ直ぐなほうが
エゴ自我も突き抜けて
シャンと届くのかもしれない

ほんとうのことば は
理由理屈なく届くから
「どっちの言葉ですか」という
それがもう 当てはまらない
そんな疑問が出てくる前に
わかる
エゴ自我の声か
本心の声か 見分けがつかない
というのは
エゴ自我寄りからの事だから
そこで論議しようが何説明しようが
エゴ自我は納得しない し
もしくはまた
知識のストックとして
理解した フリ でおわる

もう そこらへんも
通り抜けてる
だから 本気のことば が
そのまんま現れ始めている
準備の整った部分から
そのオトを見聞きする度に
その本気度によって揺さぶられるし
発芽のモトとなる
ヒトはそれぞれ
色んな面があって
色んな部分があるから
その どの面でどの部分から
揺さぶられて発芽するかは
その時が来ないとわからない

だからこそ
この面だけが この部分だけが
本当の私です と決めつけてしまうのは
とーってももったいない
誰でもみな
自分すらしらない面や部分
角度があるのだから

一番知らないのは
自分 なのだから
いいなと思ったら応援しよう!
