見出し画像

分からなくてもよろしくてよ

ああそうね 確かに

「こうなりたい」は
まだ「自分」の範囲内ね

「自分」の考えられる範囲
想像の及ぶ範囲
知っている範囲
蓄えている範囲

そこからしか
出て来ないのね 確かに



「自分」が知り得る範囲に
わたしの神髄はありえないのね

そして今は
「自分」が頑張らなければ
神髄であるわたしというものを
「自分」であっても
知ることが出来るのね

ただ
ココで言う「自分」は
今ある状態の「自分」では
ないのね

ここを取り違えちゃうと
エゴ自我である「自分」が
頑張っちゃうという
今までのルート強化しちゃうだけなのね

ふむふむ 確かに



「こうなりたい」は
ワルイ事ではないし
3次元的視座で見れば
前向きで自分軸に感じられる言葉ね

だけど
3次元的世界で
「自分」という確固たるものを
いかに活かすかという
成し得るもの のひとつね



そして今多分アナタが揺らいでいるのは
「自分」では
成し得られないこと だよね

そこに気がついちゃってるから
「自分が」が出て来て
言葉でかき回した時に
あれ?って分からなくなっちゃうんだよね

ジブンが揺らいでいるのは
感じられるのに
ジブンがささやいてる言葉に
なんだかある違和感
でもこれはジブンのことだし
ジブンの内側で起きてることだし
・・・・?


うん
考えちゃーダメだね

考えてる時点で
思考くん大働きしてるから

そこでもう
すり替わっちゃってるよね



今ね
そのすり替わりをぶっ壊すアイテムが
ポンポンと投げ掛けられて来てるよ

その人に
伝わりやすい分かり易いカタチでね

だから 興味が向いたものを
考えないで観てみてね

その時分からなくても
ちょっとしてから分かったりするから



いつまでも
物質的な意味合いで
「こうなりたい」を掴んでいると

「自分」という囲いから
出られないよ

物質的な幸せを求めるなって
言ってるんじゃなくて

それを求めている元となるもの
機動力となっている
そっちの方へ意識が向くのが常になると
今までの無条件反射的な動きが
ゆるんで来るよ



「自分」が分からなくても
安心さ がだんだん広がって行くような
そんな動きが流れて来てるよ





いいなと思ったら応援しよう!

kitoma
ありがとうございます。 お受けしたサポートのお気持ちは、この巡りのなかで循環させられるよう、ありがたく使わせて頂きます。感謝致します。