![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96270287/rectangle_large_type_2_88fdb2a520cac67d1e8ed0340861695e.png?width=1200)
この季節に食べたい物
寒いこの時期に食べたくなるもの
おでん
具材に出汁が染み込んでるのは格別
そんな訳で土曜日に梅田の食道街にある「日本一古いおでん屋たこ梅 北店」に行ってきた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96270572/picture_pc_ecd59c77779cc63f58388a1ce4456d1d.png?width=1200)
前に行った時は長い列ができていて断念したが、今回は列もなくすぐに入れた。
中に入るとコの字型のカウンターのみで入口近くにおでんを炊いてるスペースがあり、すごくいい香りがした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96270803/picture_pc_6f99b3943f89367b81edeb5ad48feaed.jpg?width=1200)
呑みたい気分だったので座ってすぐ「生ひとつ!」と言ってみた(ちょい憧れだった)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96270948/picture_pc_f85ed01a2a07695e0b4a03453266772d.jpg?width=1200)
久々に飲むビールは苦かったが前よりかは苦手意識が薄れ美味しく感じた
早速おでんを注文し常に炊いているのもあるのかすぐ出てきた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96271015/picture_pc_5969e205b78a399fa5638247d0aebb75.jpg?width=1200)
こんにゃく
たまご
聖護院だいこんは大きく食べ応えもありすごく美味しかった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96271445/picture_pc_cbb0ae19ba75acc0e93b4f480f67bef5.jpg?width=1200)
おでんには珍しい鯨を使ったおでんも多くあり、今回はコロを注文したが柔らかく食感もすごく良かった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96271612/picture_pc_f3db85fc9ca6fc0b9843c35a87232907.jpg?width=1200)
やはりわかめは出汁との相性がよく、あまりからしをつけない自分でもからしと食べたらおかわりしたくなるほど美味しかった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96272044/picture_pc_ec51a9c51ef10f48a82b6202f43502e6.jpg?width=1200)
たこ梅名物のたこの甘露煮は程よく甘くたこも柔く驚いた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96272170/picture_pc_5836b4224c1413f939d2646f798a7a6a.jpg?width=1200)
これもまた変わり種のねぎま
注文してから炊いてもらうので少し時間がかかるが美味しいものが食べれて良かった
おでんにはあまりないものが多く楽しめるのが
たこ梅
また行きたいと思ったし、今度本店の方も予約して行ってみたい