![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131478020/rectangle_large_type_2_b8f9f481a107bc29a530f928ccfd63f6.jpeg?width=1200)
パタリロ思考
はい、三回目投稿。
少しずつミクシィ時代の日記投稿の感覚が蘇ってきてます。
投資家を目指すきっかけになったのは『新NISA』のニュース関連のユーチューブの動画を見てから、「富裕層」と「マネーリテラシー」について少しだけ知識を得たからだ。
だから 俺は当初「素人はFXなんて手を出したら失敗するから インデックスファンドのオルカンかS&P500の気絶投資(ほったらかし)で資産5000万に増やして サイドFIREだっ!!」
なんて事を計画しようとしていた。
幸いなことに俺は『独身』『借金無し(マイホームによる住宅ローンは無い)』『個人事業主』と普通のサラリーマンとは少しだけ違う土壌ができていた事だ(いい悪いは別として)
ただ よく調べたり考えたりして「FIRE」って楽しい人生か?って思うようになった。
FIRE達成した人達を批判するつもりはない ストレスが蔓延するこの世の中 労働という呪縛から解放されたい人は今後も増えるだろう。
50までに資産3000万というのは、ほぼほぼいけると思っていた(驕るな馬鹿!!と聞こえるかもしれないが)
引退までに5000万という資産もボンヤリとではあるが輪郭は見えていたのだ。
問題はその後である。
そんな人生楽しいか?やる事をみつけられずに ただ 飯食って 寝るだけの人生で。。。。
子供の頃から「誰も思いつかんことしおるなぁ・・・」などと呆れられている事が多かったのだが、死ぬまでこの『パタリロ思考』というのは治らないなぁとふと思った。