![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60811022/rectangle_large_type_2_b04f4a31fd06a4f87ca6bfc1873a4a0f.png?width=1200)
「ふるさと食体験の準備室」はじめます。全国地域から、フルリモートで参加できるメンバーを募集。
キッチハイクは、「ふるさと食体験ができるまで」をコンセプトに、ふるさと食体験を一緒につくっていく準備室メンバーを募集します。
社員候補の新メンバーだけでなく、業務委託や副業、まるっとチームでの参加もOKです。
個人・法人、年齢・性別、問いません。また、居住地も問いません。全国地域からフルリモートで参加できます。
▼”ふるさと食体験の準備室” はこちら
募集する職種
① 食体験コンテンツ開発チーム
・プロデューサー / プランナー / ディレクターなど
② 地域アライアンスチーム
・自治体向け / 事業者向け事業開発
そのほか、運用サポート、エンジニア、デザイナーなど全方面で採用強化中です!
準備室メンバーへのご応募はこちら
▼社員採用に応募する
https://www.wantedly.com/companies/kitchhike/projects
▼業務委託や企業として応募する
https://forms.gle/fnZo1q1KhXpRXAwq7
“ふるさと食体験の準備室” メンバーはこんな人!
メンバーインタビュー記事を随時公開していきますので、ぜひご覧ください。
▼キッチハイク代表取締役 / CEO 山本 雅也
▼執行役員 / CCO(Chief Creative Officer)大野 久美子
▼事業開発 / 青木 春隆
◎ 「ふるさと食体験」とは?
「ふるさと食体験」は、日本各地の食材がおうちに届き、その土地の暮らしと食文化をイベントや動画で楽しめるオンライン体験サービスです。
オンライン体験では、「食」を軸に地域の食文化、伝統、自然、暮らしを体験することができます。届いた食材で料理を作って食卓を囲み、生産者や地域の人と生産現場や魅力的な場所をめぐる。出会った人や土地を実際に訪れたくなるような、ワクワクする食体験を楽しむことができます。
▼キッチハイクの「ふるさと食体験」
食と文化と交流に興味がある方からのご応募を、心よりお待ちしています!
いいなと思ったら応援しよう!
![KitchHike(キッチハイク)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138219606/profile_3d7996f0ca993414524aca5f9e3f17fa.png?width=600&crop=1:1,smart)