平成が終わるその前に、全力で夢を叶えにいく猛者たち『平成ロス部』
どうも!
はあちゅうサロン『平成ロス部』メンバーのゆうゆうです。
完全なる独断と偏見ではじめるこちらの"平成ロス部観察日記"。
記念すべき第1弾めは、発足の経緯と、初PJについて語ります。
『平成ロス部』とは
昭和と平成の挟間(1988~1990)に生まれ落ちた、
なんとも中途半端な世代が集う部活。
平成が終わる前に、なんかでっかいことやろうぜ!
という勢いとモットーだけで突き進んでいる。
同じ世代同士で集まったら楽しいよね~~!
というノリから部活にまで登りつめるスピードの速さには舌を巻きました。
部長はあゆこさん(Twitter@ayks0101)
わたしが編集長をつとめる身内アラサーマガジンでもご一緒しています。
平成最後の夏というパワーワード
ついに平成が終わるんですよ皆さん。
年号の変遷を経験していない我々にとって、それは一大イベント!
ということは……。
今年2018年の夏が、平成最後の夏になるんじゃない?
せっかくだから何かしようよ!
ということで、とにかく何かしたい私たちは考えあぐねます。
そんなとき、部員であるこけちゃん(Twitter@kokechan71)が
こんなnoteを投稿しました。
『パイ投げありじゃね?』
ということで、パイ投げします
平成が終わるその前に、全力で夢を叶えにいく私たち。
記念すべき第1回目のPJは、パイ投げに決定!
いやもうビックリだよ。
誰もがやってみたいパイ投げ、
でもなかなかやる機会がないパイ投げ。
「やってみればいいじゃん!」で賛同者が集うこの環境!
いやもうほんと、ビックリです。
決行は8月でございます。
その模様はもちろん、こちらの観察日記でお届けしていきますよ!
それまでの間、メンバーは各々の目標を立ててウォーミングアップ中。
どんな目標を立てているのか気になりますね!
そちらに関しては、また次回の観察日記で。
はあちゅうサロンの情報は
#はあちゅうサロンで検索 !
サロン情報や、平成ロス部について呟いてます↓
ゆうゆうツイッターをフォローだ!
いいなと思ったら応援しよう!
![北村有](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96750003/profile_672e02eaae20fd06664ec830f66aa4e2.png?width=600&crop=1:1,smart)