見出し画像

8月29日「ハマ単」

最近ハマっているものを言う日とします〜

最近ハマっている単語は「ぞう」「虎」「サッカー」「鯖」「しょんべん」

この辺の単語はふとしたときにでパって頭の中に浮かぶし、1人の時は言っちゃう。

「ぞう」
マイムーブ。ぞうってなによ
なんかぞうってめちゃくちゃ面白い。「ぞ」の次に「う」って。シンプル〜。唯一無二やなー。気に入りすぎて新しく組んだコンビ名にも入ってる。

「虎」
面白い。とらってなんやねん。こえ〜。「ら」を巻き舌にできる余地もあるのがいい。発声する時に「と」の時点で次の「ら」の巻き舌を楽しみにしながら言いたい。花に囲まれてる虎の刺繍が入ってるtシャツを買った。安く買えたよ〜メルカリ最高〜

「サッカー」
なんかめっちゃ面白い。サッカー
サッカーが面白ワードやと思ってネタを作ってしまったりしている。絶対滑るくだり。サッカーって言った瞬間にウケるようにサッカーをおもしろに昇華したいな。それくらいサッカーが今面白い。

「鯖」
ベタやけどなんやかんやずっと面白い。
これに関しては常時面白いから特に言うことは無い。

「しょんべん」
小学生の時は目先のうんちとかちんちんとかが好きやったけど高校生になり始めてからしょんべんの面白さに気づく。面白い。気づいてからはずっと面白い。飽きない。なんで黄色かったりすんねん。どういう仕組みやねん。量も日によってちゃうし。我慢と比例せんときもあるしなんやねん。あと「んべん」の響きが良い。何回も言いたくなる。「小」を「しょん」って呼んでるのもすごい。しょんべんは自分の中でブリッジみたいな感じで使われてる。ゴロゴロしててよし、シャワー浴びるかってときにボソッと「しょんべん」って言ったりする。お母さんに注意されるターンは終わってなんか普通に受け入れられてる。


今日はm-1エントリーを2つ出した。
間に合うか不安やから速達で。初速達。届いてくれ!!
あとネタを2つ書きました。↑のm-1用のやつ。
ガチ通り狙いのやつとナイスアマチュア賞狙いのやつ。ナイスアマチュア賞に選ばれて〜

明日は1日暇やから二郎系ラーメンを食べに行くのを目標としよ~。
あとバイトでスイミングスクールのコーチも始めたからうっすいバスタオルも買わなあかん。すぐ乾くやつ。それも、忘れんようにします〜。
は〜い


いいなと思ったら応援しよう!