![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99384917/rectangle_large_type_2_8c7c9faf796b5931b7d1943a9147b67c.jpeg?width=1200)
動画を作る
ブラスタージョーというローカルダークヒーローの運営をしている。
ヒーローなのでメインコンテンツはヒーローショーになる。
テレビ番組みたいなのはやらないの?といわれるかもしれないが、生憎僕にはその技術も知識も経験も資金もない。
なによりヒーローショーがやりたくてブラスタージョーをやっているので今後アラブの富豪にハリウッド化されるような事があってもヒーローショーはしてるであろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1677845982107-5ebiZeJxQA.jpg?width=1200)
有難いことにブラスタージョーのショーをやっても良いよと言って下さる方がいらっしゃって、細々とショーをさせて貰っている。
ショーをすればその様子をカメラに納めておきたいというのが人の情。
毎回とは言わないがいくつかのショーはYOUTUBEにアップロードしている。
この動画達、一目瞭然だが本当に「取って出し」なのだ。
イントロもエンドも有ったもんじゃない。
という事に最近気づいた。
気づくまで遅すぎである。ドンマイ自分。
で、制作したのがこちら
スタッフが動画投稿用のイントロを作った。
— 神銃ブラスタージョー//3/12門真3/19神戸平野3/26下條村 (@blaster_joe) March 2, 2023
もっと早く作っておくべき物だが、まぁ良いだろ。#ブラスタージョー #ジョエ#北山商店 pic.twitter.com/zOmIIFyd9k
ほとんど今年に入ってから触るようになった動画編集ソフトだが、気合で触ればそれっぽくなるモンである。
ちょっと気に入ってるので次のショーの動画からコレをイントロに入れようと企んでいる。
いいなと思ったら応援しよう!
![きたやまいちご🍓北山一期](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99763428/profile_8ec2a53896fcb824dde64870b275e42a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)