学園祭特集&15期リーダー兼広報からのご挨拶
皆さん、こんにちは!!
北里アクアリウムラボ15期生の長澤と申します。
本記事から代替わりし、我々15期生がメインとなってラボブログを執筆してまいります!💪
なので、早速ご挨拶を…と行きたいところですが、まずは!!
学園祭お疲れさまでした!!!
9月後半、企画展を含めた展示の準備が始まりました。
「時間が足りない!!!」
「必要な物品はいつ届くんだ!?」
「な、なんか思っていたのと違うぞ!?」
毎日がハプニングの連続で、ちゃんと完成に漕ぎつけられるのか不安で仕方がありませんでした…😫
そして、本番となる2,3日。
何とか完成させた展示の最終確認を行い、ついに開館時間を迎えます。
一体、どうなってしまうんだ~!!??
なんと、開館と同時にたくさんの来館者の方々が!!!🫨🫨🫨
いやはや、まずはよかった…😮💨
私は3日に解説スタッフとして参加していましたが、皆様とても興味深そうに展示を見ていらっしゃいました!
では、企画展の方は…
こちらも大盛況!!😆😆😆
今年の企画展のテーマは新1000円札に使われている偽造対策技術と、それに類似した構造を持つ生き物たちを比較するものでした。
来館者の方々にお話を聞いてみると、意外だった!という反応が多かったです!
以上、今年の学園祭についてでした!
より詳しく展示を紹介したいところではありましたが、一旦ここでストップとさせていただきます。
来年はもっともっと盛り上がる展示ができるといいな…😌
さてさて、やっと挨拶ができますね…🫠
改めまして、こんにちは!11月から新ラボリーダー兼広報となりました、長澤と申します!!🐟
実のところ、基本的にリーダーが他の役職を兼任することはないのですが、今年は特別🫨
私としては、これからのアクアリウムラボはより外部へと売り込んでいく必要があると考えています。その一環として、広報を兼任し、よりスムーズに情報伝達ができるようにしました!
ラボリーダーとして、やりたいことは様々ありますが…ひとまずは学内での地固めや、より活発な広報活動を実施していきたいと思います。
そんな私ですが実は以前、こんな記事を書いておりました🧐
覚えていましたでしょうか…?
そう、あの長澤です。お久しぶりです。
(いやいや、まだ読んでないし、長澤なんて人知らないよ!😠という方は是非とも読んでみてください…!)
ということで、新ラボリーダー兼広報からの挨拶でした!
これからのラボを約1年間盛り上げられるよう、全力をもって活動していきたいと思います。皆様、是非ともよろしくお願いします!🙇
北里アクアリウムラボは、予約不要・入館料無料です!!
なお、団体のお客様は事前予約かが必要となります。
ご予約の際は、
・希望日時
・代表者氏名
・人数
・電話番号
の4点を海洋生命科学部事務室学生課(042-778-7919)へ、お電話にてお伝えください。
開館時間は""平日10:00〜16:00""となっています!
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました!!!🙏
X(旧Twitter)とインスタグラムのフォローもお忘れなく!👍