今年の干支って……
皆さん、はじめまして
16期 トップバッターの秋山です
トップバッターって何を書いていいのやら、先輩たちのような知識はないのでとても悩みました😞
知識がないなら己の好きなことをベラベラ話せる限り話したろ!と思って書いてますぅ
お付き合いいただけると幸いですなぁ
おっと、その前に!
1月13日といえば……
成人を迎えた方々 おめでとうございます
久しぶりに会った友達とは思い出として写真は撮りましたか?
同窓会はやりました?思い出写真 ぎょうさん撮りました?
私は高校の友達と美味しいご飯食べて、大量に写真撮って思い出作りました😊
さて、長い前書きはおいといて、今回のお話はというと……
🐠🐍
さて今年の干支はヘビですね?
では 海でヘビに似ていて可愛い子といえば……
そう!ウツボ👏👏
ここ 北里アクアリウムラボにはウツボのみではなく、トラウツボとアミウツボもいます!(バックヤードでやけどね……)
※なお、ウツボの展示水槽は関係者以外立ち入れない階にあるのでお写真のみでお楽しみください🙇🏻♀️
今回はそんなウツボたちの意外な生態をお伝えします!
実はこの達たまに餌を食べない時があるんですよ…
うち(ラボ)でもたまに不食の時があります😞
体調が悪いのか、餌が気に入らないのか、気分的に乗り気じゃなかったのか?
そこはウツボに聞かなければ分からないことですが、水族館でもたまにあるそうなんです!
不食になってしまう場合の正体は……
『断食』だったのです!!
(※諸説あり)
水族館ではバックヤードから展示用の水槽に移動した際などの環境の変化の際に起きるそうなのです!
平均的にこの断食は約2、3ヶ月程続くことがあるそうですが、ある水族館ではなんと8ヶ月近く断食していた子もいるそうです😱
基本的には動き回るようなことは無く、一定の場所にとどまっているため、あまり頻繁に餌を食べなくても大丈夫なんです!
今年は巳年……今 バックヤードから展示水槽に移動する!
かもしれないし、しないかもしれないですね☺️
その結果は乞うご期待で!
🐠番外編🐠
個人的には海の中でのヘビに似てる子はウツボ以外にもいるんです!
厳密に海の中でのヘビはウミヘビになるんでちゃうんすけどねー
その子たちは色んな年代に愛される生き物なんです!
『ニシキアナゴ』 & 『チンアナゴ』 !!
いやーもう可愛くて仕方が無いですなぁ🥰
ちなみにそれぞれの名前の由来って知ってますか?『ニシキアナゴ』はからだの色が織物の「錦」のように華やかであることから、『チンアナゴ』は正面からの顔が犬の「チン」という種類に似てるからなんですよ!
この子達は体の大半は砂の中に埋もれているため、全体を知ることはなかなかありませんが、実はしっかりとヘビのような形をしてます!
またたまに尻尾を砂の外に出してる時があるんでよ!!
多くの水族館で飼育されてるので、水族館に行った際は、私もよくやりますが、「可愛いねぇ、君たちは🥰」といっぱい愛でてやってください!
見てるだけで癒されるとはまさにこの事や!って実感しますよ☺️
過去にラボでも展示されてたそうなので、私が引退までにラボでやりたいことの1つとして、ニシキアナゴとチンアナゴを展示することが追加されました😊
好きなもん話すと長くなるし、終わりが見えない最悪なことが起きますな😂
まあ 初回ということで!今回はこの辺でおいとまします!
また 機会があればウツボやニシキアナゴ以外にも好きなのがあるので、その子らの話が出来たらなぁと思ってます!
ここ 北里アクアリウムラボではいっぱい可愛い子たちがいるので、気軽に会いに来てはいかがでしょうか?
また スタッフがいる際には、声をかけてみると魚たちの面白いお話が聞けるかも?
スタッフ一同 心よりお待ちしております😊
北里アクアリウムラボは、予約不要・入館料無料です。なお、団体のお客様は事前申込制となっています。
・希望日時
・代表者氏名
・人数
・電話番号
をご確認の上、海洋生命科学部事務室学生課(042-778-7919)へお電話にてお申込みください。開館時間は平日(10:00〜16:00)となっています。