北九州市立ユースステーションをハロウィン用にデコりました
こんにちは!北九州市立ユースステーションです。
北九州市立ユースステーション
北九州市立ユースステーションとは・・北九州市立ユースステーションは、中学生や高校生をはじめとした将来を担う若者が、学習や体験、スポーツ・文化活動を通じて社会性や自立性を身につける場として、平成25年4月2日に市内で初めて設置されました。
施設では、若者が放課後や休日に気軽に立ち寄って友達との会話や自習などを行うことができます。また、バンド演奏やダンス、卓球、簡単な料理、手芸など、若者が自分の興味・関心に合った活動をすることができます。
北九州市立ユースステーションをハロウィン用にデコりました
10月、10月といえばハロウィンです🎃ということで、今回季節感を北九州市立ユースステーションでもだしてみよう!となり、早速ハロウィン仕様にデコってみました。
まずは、入口前に大きなハロウィン風船が2つ🎃
入り口窓のところにペタペタ貼りました👻
掲示板もハロウィン仕様で🎃
入り口前の掲示板もハロウィン仕様で👻
最後はこれでもかってくらいに受付もデコってみました👻
さいごに
北九州市立ユースステーションでは、毎回さまざまな取り組みを行っています。
今回はハロウィンですが、ハロウィンが終わるとクリスマス🎅仕様に変更予定です。クリスマス仕様もお楽しみにされてくださいね!
今回のハロウィンのデコレーションもそうですが、北九州市立ユースステーションにご興味ある方は、お気軽に北九州市立ユースステーションのWebサイトを覗きに来て下さい。
北九州市立ユースステーションWebサイトはこちら👇
また、SNSでも発信しているので、合わせてどうぞよろしくお願いします😊
Instagram