![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60111055/rectangle_large_type_2_c34ba6ec068c7380fd2fe02b070ec02a.png?width=1200)
北九州市立ユースステーション【お問い合わせ】
こんにちは!北九州市立ユースステーションです!
北九州市立ユースステーション
北九州市立ユースステーションとは・・北九州市立ユースステーションは、中学生や高校生をはじめとした将来を担う若者が、学習や体験、スポーツ・文化活動を通じて社会性や自立性を身につける場として、平成25年4月2日に市内で初めて設置されました。
施設では、若者が放課後や休日に気軽に立ち寄って友達との会話や自習、パソコンを使った情報検索などを行うことができます。また、バンド演奏やダンス、卓球、簡単な料理、手芸など、若者が自分の興味・関心に合った活動をすることができます。
今日は北九州市立ユースステーションに関して、
使いたいけどどうすれば・・・
何ができるところなんだろう・・・
もう少しここを聞いてみたいけど・・・
など、北九州市立ユースステーションが気になった時はどうすれば良いのかをお伝えさせて頂きます。
よくあるご質問
利用カード登録関連
Q:フリースペース、学習スペースは誰でも利用できますか?
A:基本的に個人登録をされた方のみがご利用可能です。また、初めてご利用される方は、利用当日にオリエンテーションを受けていただき、個人登録を行った後からご利用いただけます。
Q:小学生は利用できますか?
A:小学生は原則として保護者同伴であればご利用いただけます。ただし、市内小学校については、各小学校によってそれぞれ例外事項がありますのでお問い合わせください。
占有スペース関連
Q:料金表に載っている利用料金は、一人の金額ですか?部屋の金額ですか?
A:一人の金額ではなく、部屋ごとの1時間当たりの利用料金です。
Q:占有予約の仮予約はできますか?
A:できません。必ず利用することがお決まりになってからご予約下さい。
Q:30分刻み(例:18:30~21:00)での占有予約はできますか?
A:できません。1時間ごと(00分スタート)のご予約をお願いします。
Q:工芸室でミシンの貸し出しはできますか?
A:貸し出しは可能ですが、ブラザー製ミシン用のプラスチックボビンをご持参ください。(金属ボビンは使用できません)
Q:セミナールームは何席ですか?
A:セミナールーム1、セミナールーム2ともに14席、計28席です。
Q:キッチンダイニングで調理したものを持って帰ることはできますか?
A:調理したものを持ち帰りはできません。
Q:初めての利用で開所時間から部屋を利用したいのですが、当時以前に利用登録カードを発行してもらうことはできますか?
A:できます。オリエンテーションにつきましては事前にご相談ください。
お問い合わせ
よくあるご質問をお読みいただき、解決できない場合はぜひお問い合わせから詳細をご記入いただきご連絡くださいませ。
下記にURLを貼っているので、アクセス後に内容をご確認のうえ、送信してください。※自動で受付メールを送信いたします。