北九州市立ユースステーション【有料スペース】
こんにちは!北九州市立ユースステーションです。
北九州市立ユースステーション
北九州市立ユースステーションとは・・・北九州市立ユースステーションとは・・北九州市立ユースステーションは、中学生や高校生をはじめとした将来を担う若者が、学習や体験、スポーツ・文化活動を通じて社会性や自立性を身につける場として、平成25年4月2日に市内で初めて設置されました。
施設では、若者が放課後や休日に気軽に立ち寄って友達との会話や自習、パソコンを使った情報検索などを行うことができます。また、バンド演奏やダンス、卓球、簡単な料理、手芸など、若者が自分の興味・関心に合った活動をすることができます。
北九州市立ユースステーション【有料スペースをご利用の方はこちら】
施設内には、事前にご予約いただき、有料でご利用いただくスペースがございます。
多目的ホール
【定員15名】
部屋の2面が鏡張りとなっており、ダンス練習などができます。CDが再生できるミニコンポもあります。こちらでは卓球も可能です。
スタジオ1・2
【定員3名/2名】
防音対策を施しており、バンド演奏や個人での楽器演奏練習ができます。マイク(一部屋2本)や譜面台等も無料で貸し出しています。
スタジオ3
【定員3名】
小規模の合唱、アカペラ、吹奏楽、弦楽合奏、シアタールームとして利用できます。
セミナールーム1・2
【定員10名】
会議や研修などをすることができます。プロジェクターやスクリーンも無料で貸し出しています。
工芸室
【定員8名】
木工などの工芸作業や、ミシンを使って裁縫をすることができます。
※ミシンを利用する際のボビンや糸はご持参ください。
キッチン・ダイニング
【定員6名】
簡単な調理ができます。
IHヒーターや電子レンジ、オーブン、炊飯器などがあります。
貸出物品一覧表↓
・調理用
・お菓子用
・食器
貸出物品以外のものはご持参ください。
さいごに
北九州市立ユースステーションでは、あまり知られてはいないのですが今回ご紹介させてもらったような有料スペースがございます。
ぜひお気軽にご利用、またお問い合わせ頂けますと幸いです。
また有料スペース以外にも無料スペースもございますので、こちらもお気軽にご利用くださいませ。
より詳細は、👇の北九州市立ユースステーションのホームページをご確認くださいませ。