![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118101068/rectangle_large_type_2_4ae99027d314856bf8b2f45d481362c1.jpeg?width=1200)
CNA Ordinals 第2弾の最新情報まとめ
この記事では、CNA OrdinalsとキタノドロップのKindle本をプロモーションしています。
どうも。
芸術の秋を楽しんでいる、キタノドロップです。
わたしも所属するコミュニティ、CNAがOrdinalsをリリースします。
「ちょっと何言ってるか分からない…」
と、思うでしょうが、3分だけ時間をください!
CNAとは、仮想通貨やNFTに詳しい集団です。
30人ほどのチームで、主にチャットを使って交流しています。
Ordinalsとは、ビットコインを使ったアートです。
なまらザックリですが、NFTと同じイメージで大丈夫っす。
![](https://assets.st-note.com/img/1696510196237-lSLK8yE2bZ.png?width=1200)
CNA Ordinals バージョン2の基本情報
![](https://assets.st-note.com/img/1696587947974-EvFXhz6MXS.png)
販売日:2023年10月21日 13:00~
販売数:30作品
お値段:0.0015BTC(ビットコイン)
レア度:すべてレア作品
販売所:現在調整中
今回は、新キャラや新メニュー(カレー)も登場予定。
声で聞きたい方は、こちらのスペースからお願いします⤵
— まこと(さいとう)Msaito_NFT (@MsaitoNft) October 9, 2023
第1弾の作品は、このnoteで紹介しました。
giveaway(作品を無料プレゼント)企画も開催するので、公式アカウントをチェックお願いします!
CNAOv2(ordinals)10/21リリース記念ギブアウェイ第一弾❗️CRYPTOFANTASY製品版NFTとCNAOv2をセットで1名様に🎁
— Crypto Ninja Agent -Ninja DAOの秘密組織- (@cn_agent) October 8, 2023
応募期間:〜10/13
応募方法:フォロー @cn_agent @CF_NINJADAO このポストをいいね💖+CRYPTOFANTASYフリープレイ版のプレイ画像付で引用ポスト+ハッシュタグ #CNAOv2 #CRYPTOFANTASY pic.twitter.com/KQmFBfWSEu
こちらの記事でも解説しています。
コラボレーション情報
![](https://assets.st-note.com/img/1696508424906-oS8kQBNRWJ.png?width=1200)
Web3ゲーム『CRYPTOFANTASY』とCNA Ordinalsがコラボをしました。
CRYPTOFANTASYは、フリープレイ版もあるゲームです。
スマホやパソコンから無料で遊べますし、デジタルパス(NFT)を持っていると製品版を遊べます。
まだ決まっていませんが、製品版ではCNAとのコラボもあるかも…。
詳しい情報は、こちらのページをチェックしてください⤵
giveaway(無料プレゼント)企画
応募していただいた2名様に、作品を無料でプレゼントします。
<スケジュール>
giveaway第1弾
10月9日~10月13日 23時59分まで
プレゼント内容
CRYPTOFANTASYのゲームをプレイできるNFT+CNA Ordinalsの作品
X(Twitter)の公式アカウントで告知しますので、チェックお願いします♪
もういちど
— Crypto Ninja Agent -Ninja DAOの秘密組織- (@cn_agent) October 5, 2023
ビットコインにカレーを刻もう
CNA Ordinals 第2弾のリリースが決定しました!
発売日:10月21日
数量:30作品
お値段:0.0015BTC
ビットコイン版のNFT、オーディナルで作品を販売します。
新キャラクター・新メニューも追加予定。
よろしくお願いいたします🍛 pic.twitter.com/dOebHbZZq0
CNA Ordinalsのクリエイター紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1696592299039-uKsB1Yw1jd.png?width=1200)
ドット絵を描き、カレーを煮込むクリエイターです。
まことさん
Hayatoさん
ふらっとさん
かややさん
ちょびすけさん
もなこさん
凄腕メンバーがそろいましたYo!
なぜビットコインにカレーを刻んだのか?
![](https://assets.st-note.com/img/1696592001717-zULZWpXoPk.png?width=1200)
クリエイター まことさんからのメッセージです。
なぜカレー?
僕がカレー好きだから
作るのも得意
本業でもカレーを作ったり食べたり食べさせたり…
ということも絡めた仕事をしている
日本のカレーだけでなく、各国のスパイス料理にも詳しいので、カレーをコンテンツの一つに加えると色々と展開できるな…
というイメージも持てたので
そして大抵の人はカレー好き
カレーが人と人との結びつきを作る、強める…
こともある
みんな共通の体験としてあるもの
小さい頃キャンプに行ったらカレー作った
学校の野外活動の時カレー作って食べた
家の食卓に出るお母さんのカレー
給食のカレー
学食のカレー
日本人の食文化に大きく存在するカレー
一方で、世界には魅力的なスパイス料理がある
インド、タイ、スリランカ、中華、メキシコなどなどのスパイス料理(=カレー)
日本人的には、いつもとちょっと違う「刺激」がたまらない
平凡な毎日にスパイスを…なんて 元気が出る
ドーピング的な そんなカレーの存在感は多くの人にとって同じようなイメージがあって、 それを囲んで結びつきが生まれる…
いろんな人との繋がり
いろんなコミュニティとの繋がりが生まれる とても分かりやすい、解釈を加えやすい存在
それがカレー
まとめ&広告コーナー
![](https://assets.st-note.com/img/1696510260974-QEie8Nkef1.png?width=1200)
このnoteでは、21日にリリースするCNA Ordinalsの情報をまとめました。
「いや、Ordinalsってなんやねん?」
というあなたは、こちらのKindle本がオススメです(わたしが書きましたw)
最新情報が入ったら、このnoteに追加します。
一緒に盛り上げていただけるとうれしいです♪
世界一詳しい、CNA OrdinalsのWebサイト⤵
それでは、失礼いたします。