
「声でモテよう♪」stand.fmの再生回数を増やすコツ5つ紹介!
「どうしてわたしの配信は聞かれないんだろう……」
stand.fmをはじめた頃は、毎日悩んでいましたね。
「音声配信で人気者になって、おしゃれ女子にチヤホヤされてぇぇ!」
と、悩みすぎ、暇さえあればGoogleに「音声配信 モテる」「音声配信 モテたい」と入力していました。



どんな動画を見ても
どんな記事を読んでも
どんな情報にアタックしても
わたしの悩みは解決しませんでした。
そんなある日、公園のブランコでstand.fmを聞いていたら、猛者のアドバイスが飛び込んできたんですよ。
北海道の山に積もった雪も溶け、エゾハルゼミの大合唱が聞こえてくる6月のことです。
再生数やフォロワーさんの数を、スプレッドシートに記録していました。これは、必須だと思いますね
「え、音声配信のデータって記録するの!?」
と、世紀の大発見をしたわたしは、ウサイン・ボルトも2度見するスピードで自宅へダッシュ。

買い替えたばかりのパソコンを立ち上げて、Googleスプレッドシートへ音声配信のデータを記録することに。
完成したスプレッドシートをを眺めていると、stand.fmの再生回数を増やすテクニックを5つも発見できたんですよ。

このnoteでは、267回分の配信データをすべて公開し、再生回数を増やすテクニックを5つあなたに共有しますね。
<この記事でわかること>
・stand.fmの再生回数を増やす方法
・まったく聞いてもらえない配信の特徴
・音声配信のネタ切れを防ぐ小手先のテクニック
有料部分を読むだけで、わたしが試行錯誤した結果をGETできます。
今日から使えるテクニックもあるので、あなたのチャンネルの再生回数は増えますよ。
一方、再生回数がまったく増えずモチベーションが低下し、音声配信を辞めちゃう人は多いです。
声の発信を継続するだけで激レア&チヤホヤされる人材になれるのに、非常にもったいないですよね。
以下は戦略的会社員、竹澤かおさんのお言葉です。
私が音声配信をしていて、リスナーからの反応がなく、へこんでいた時、先輩の発信者からいただいた言葉があります。
「継続するだけで1%の人間になれる」
「再生回数が伸びない……ぴえん!」と、やる気をなくしてしまい、配信を辞めちゃうのは切ねぇっす。
一方で、再生回数が増えるとコメント欄も盛り上がり、ちょっとしたインフルエンサーを気取れますYo♪
それではここから本題です。わたしのテクニックを使い、音声配信でモテ期を作りましょう♪

<キタノドロップからのお知らせ>
購入者限定で、わたしの配信データ(再生回数・いいね数など)を見られるようにしています。ぜひチェックしてください。
ここから先は
¥ 400
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?