見出し画像

【ステマ規制】みんなの対策を紹介します(コピペでOK)

この記事は、アフィリエイト広告の利用とCNA Ordinalsのプロモーションをしています。

・ステマ対策ってなにをすればいいの?
・広告表示の具体的な書き方がわからない…

そんな悩みを解決しますね。

10月1日から、ステマ規制が始まりました。
とわいえ「ぶっちゃけみんな対策しているの?」と、感じているはず。

そんなあなたの為に、寝る間を惜しんで各メディアをパトロールしましたYo(だらだらスマホを見てただけw)

結論を書くと、みんなステマ対策をしています(マジです)

このnoteでは、わたしのパトロール内容を共有するっす。

・X(Twitter)
・ブログ
・note
・stand.fm
・Kindle本

以上5つのプラットフォームで、広告表示の例文を紹介します。

ステマ対応をやらないと、アフィリエイト案件の提携を解除される可能性も…

副業でガッツリ稼ぐために、いますぐ対策をしましょう!
声で聞きたい方はこちらから⤵


ステマ規制とは?

SNSやブログなどのステマ(ステルスマーケティング)は、景品表示法で取り締まっています。
詳しい説明はこちら⤵

広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことがいわゆる「ステルスマーケティング」です。
景品表示法は、うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守ります。

引用元:消費者庁

ザックリ説明すると、こんな感じです。

おこづかいをもらったことを隠しつつ、盛りに盛ったレビューを書くとステマ規制に引っかかります。

キタノドロップのステマ対策

以下のプラットフォームごとに、具体的な例文を紹介しますね。

・X(Twitter)
・ブログ
・note
・stand.fm
・Kindle本

コピペして、あなたのメディアにも使ってください。

X(Twitter)

X(Twitter)で広告を投稿する場合、こちらのハッシュタグを書きましょう。

・#ad
・#PR
・#広告

などなど

具体的なポストはこちらです。

コインチェックのキャンペーンを紹介した、修行の身さんのポスト。

宣伝をするときは、ハッシュタグをつけましょう。

ブログ

わたしのブログでは、記事の最初に「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています」と書きました。

画像:キタノブログ

<コピペ用>
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

WordPressを使っている方は、一括で文字を追加できます。
詳しい設定方法は、ゆかさんの記事を参考にしてください。

note

noteでアフィリエイトをしている方は、記事の最初に広告表示を書きましょう。

画像:キタドロnote

<コピペ用>
この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。
本記事にはPR広告を含んでいます。

コードブロックを使って、書いている人もおりました。

画像出典:Riry(りり)さん

noteでは、すべての記事を一括で編集できません。
わたしは”永遠”と思える時間を使い、記事を修正しました(いい方法あればアドバイスください)
なまら時間はかかったけど、いい経験でしたよ。

stand.fm

音声配信の概要欄にも、広告表示を書きましょう。

画像:キタドロのスタエフ

<コピペ用>
このチャンネルは、OOのプロモーションをしています。

念のため、広告コーナーも作りました。

画像:キタドロのスタエフ

スタエフで大人気のハラペーさんは、#PRと書いています。

画像出典:ハラペーのスタエフラジオ

音声配信は、ステマ対策を忘れがちです。
1度確認してくださいね。

Kindle本

わたしのKindle本では、CNA Ordinalsの宣伝をおこないました。

画像出典:Ordinalsの教科書

すっかり対策を忘れていたので、急いで編集作業をしています…
Kindle本を使って商品を宣伝するときは、広告表示を入れてくださいね。

まとめ&広告コーナー

本記事の内容は以上です。
ステマ対策の最新情報が入ったら、またnoteで紹介しますね。

さいごにガッツリ宣伝をさせてください。

stand.fmをテーマにしたKindle本が、絶賛発売中。
読書の秋に手にとっていただけるとうれしいです♪

stand.fmへのコメントも、ありがとうございます!

それでは失礼いたします。
読書の秋を楽しみましょう~♪


いいなと思ったら応援しよう!