
「仮想通貨・トークン・NFT・Ordinals・FiNANCiEの確定申告を終わらせよう!」スペースの台本
キタノドロップのnoteでは、アフィリエイト広告の設置やとまとぅ~王国の作品、むなかた総理のツールを宣伝しています!
この記事は、1月23日21:30~開催する「確定申告の準備スペース」の台本です。
おはとまとぅー🍅🍅🍅
— とまとぅー🍅TOMATOO KINGDOM👑 (@tomatuuu11) January 20, 2025
1/23(木)21:30からは
「🍅とまとぅー王国スペースSP」
今週はむなかた総理@munakata_souri とキタノドロップさん@kitanodrop をゲストに確定申告の家計簿作りに使えるお手軽ツールを考えるスペースです💰… pic.twitter.com/FEuvgH5Zyy
事前に集めた質問を、台本としてまとめました。
この記事が、確定申告準備の参考になれば嬉しいです。
当日に使う資料⤵️
1月22日に行われるスペースの台本

質問①|Ordinalの家計簿を作っています。エクスプローラーを見ても、支払ったガス代(手数料)の履歴が書いていません……
magさんが開発したツールを使ってCSVファイルをダウンロードし、ガス代を確認しましょう。
Google Chromeの拡張機能⤵️
使い方は、こちらの記事をチェックです⤵️
質問②|Xverseウォレットの「3」から始まるアドレス、身に覚えのない履歴がたくさん書いてあるんですけど……
OrdinalsはUTXOモデルを使っているため、satoshiを移動させた履歴もCSVファイルに書かれてあります。
イメージ⤵️

自分以外のウォレットへ移動したsatoshiの履歴を見ると、パニックになりますよね。
解決策として、エクスプローラーツールからCSVファイルをダウンロードし、自分のウォレットアドレスの履歴だけをピックアップしましょう。
自分のアドレスの項目に「*」が付いていますよ。

質問③|Xverse「3」から始まるアドレスは、どのようにカスタムファイルに入力しますか?
まずは「Ordinalsを買った」&「Ordinalsを売った」&「エアドロップでOrdinalsをGETした」など、履歴を整理します。
履歴を整理できたら、項目ごとにカスタムファイルへ入力すればOKです。
以下のシートを参考にしてください(時間がなかったため、別ツールの履歴を引っ張ってきました。すいません。)⤵️
カスタムファイルの作り方は、こちらの記事で紹介しました⤵️
質問④|Ordinalsをインスクライブ(ブロックチェーンに作品を記録する行為)しました。支払った費用を見つけられません……
ビットコインを移動しているのであれば、エクスプローラーツールに記載してあるはず。
スペース中に探しましょう!
質問⑤|エクスプローラーの履歴、値段が正確じゃない気がします……
質問②と同じ回答になっちゃいます。
スペース中に、解決しましょう!
【広告コーナー|セミナー講師になりました!】
くろますおさんと海辺のネテロさんが運営する、web3学習コミュニティ。
わたしも講師として参加するっす。

学習コミュニティのテーマは「まきでweb3情報をキャッチアップしよう!」です(笑)
2週間に1度のセミナーを受けると、最新情報をGETできる仕組みになっています。
動画のアーカイブももらえるので、わたしと一緒に勉強しましょう♪⤵️
むなかた総理が開発したFiNANCiE家計簿を紹介
こちらの記事にまとめました⤵️
1月9日に行われたスペースの台本
質問①|おすすめの計算ツールを教えて~
わたしが普段使用しているツールは、Gtaxです。
ただし、クリプタクトはユーザーが多いので、疑問点をGoogle検索で解決しやすいメリットがあります。
ツールを選ぶときは、料金プランを参考にすればOKですね。

【重要】ぶっちゃけると、クリプトリンクのコスパ最強説があります。ただし、ユーザーは少ないため疑問点を相談しにくいです。
質問②|取引所の損益計算だけをしたい場合はどうするの?
まずは、仮想通貨取引所から取引履歴をダウンロードしましょう。
ダウンロードした履歴をGtaxやクリプタクトにアップロードすると、自動でツールが計算してくれます。
仮想通貨の売買だけを計算したいユーザーは、確定申告もラクに終わりますよ。
※「仮想通貨投資はBitcoinの売買だけ!」という方のみ、国税庁のツールで確定申告できるっす。
質問③|カスタムファイルの作り方(クリプタクト)を教えてください
こちらの記事で、詳しく紹介しました⤵️
カスタムファイルの「種類」に入力する項目を、一覧にまとめました。
BUY:仮想通貨を買う・NFTを買う
SELL:仮想通貨を売る・NFTを売る(損益計算に含める)
BONUS:仮想通貨・NFTのエアドロップ(利益確定)
LOSS:取引所などの閉鎖で仮想通貨を紛失し「損失計上」が認められた場合
REDUCE:ガス代の支払いなど(損失は計上しない)
SENDFEE:ガス代の支払いなど(クリプタクトの初期設定では損失に計上しない)
STAKING:ステーキング報酬の受け取り(利益確定)
LENDING:レンディング報酬の受け取り(利益確定)
MINING:マイニング報酬の受け取り(利益確定)
LEND:仮想通貨・NFTを友人に貸す(損益計算からは除外)
RECOVER:貸していた仮想通貨・NFTを返してもらう(損益計算からは除外)
PAY:仮想通貨で商品・サービスを購入(利益確定)
LEVELUP:STEPNの靴レベルを上げた(損益計算からは除外・NFTの取得価格に上乗せ)
質問④|カスタムファイルを作るときに必要なデータはどこからダウンロードするの?
各ブロックチェーンに対応したエクスプローラーツールを、以下のスプレッドシートにまとめています⤵️
BitcoinやOrdinalsは、ブロックチェアーから履歴をGETしましょう。
質問⑤|MEトークンをエアドロップでGETしたときはどうするの?
以下の記事で詳しく紹介しました⤵️
質問⑥|Fractal Bitcoinの履歴はどこからチェックしますか?
以下3STEPです⤵️
①Unisatのエクスプローラーでトランザクションをチェック
②UnisatのエクスプローラーでCAT-20をチェック
③Ordbitにウォレットを接続し、ポートフォリオでエアドロップをチェック
<Fractal エアドロップのメモ>
CAT20トークン
・Whales On Cat:売買履歴なし(取得価格0円)
・CATomatoo Punks:売買履歴なし(取得価格0円)
・CATomatoo Legend:売買履歴なし(取得価格0円)
・CaTomatoo Legend:売買履歴なし(取得価格0円)
NFT
・Whales On Cat:エアドロップの履歴が見つけられない
1月9日時点のフロア5.5FB

質問⑦|むなかた総理のツール「損益わかるくん」でどのくらい確定申告の準備が進みますか?
とまとぅ~さんへお願いする。
質問⑧|取引所の履歴をアップしたがどうやって月ごとに分けるのか?
仮想通貨やNFTの確定申告では、1年間の損益を計算するだけでOKです。
1年分の利益を、確定申告書の「雑所得(その他)」に記入します(利益がマイナスの場合は申告不要)

損益を計算するためのデータは、7年間パソコンに保存してください。
質問⑨|NFT売買ではない、送金手数料などはどう解決したらいいのか?
クリプタクトのカスタムファイルに、以下のように入力します。
送金手数料(ガス代を経費にしない場合)
日時:2024/1/9 21:30
種類:SENDFEE
ソース:Other
主軸通貨:ETH
取引量:0.001
価格(主軸通貨1枚あたりの価格):「空白にします」
決済通貨:JPY
手数料:0
手数料通貨:JPY
送金手数料(ガス代を経費にする場合)
日時:2024/1/9 21:30
種類:LOSS
ソース:Other
主軸通貨:ETH
取引量:0.001
価格(主軸通貨1枚あたりの価格):「空白にします」
決済通貨:JPY
手数料:0
手数料通貨:JPY
送金手数料に使った通貨のポジションを減らせるので、12月31日時点の残高は狂いません。
質問⑩|Fractal ビットコインなどCSVファイルがないものはどこから何をコピペしたら良いか?
Fractal Bitcoinのエクスプローラーを見ても、エアドロップの履歴を発見できない(2025年1月9日時点)
ツール:CSVダウンロードできない⤵️
ツール:CSVダウンロードできない⤵️
おまけ|キタノドロップのウォレット履歴を分析(あっているか自信はないです)
①BitcoinをFractal Bitcoinにスワップした

ウォレットに9.53468151FB入金される。
※10月26日にウォレットの残高をスクショした画像⤵️

②『Fractal Tomatoo』を購入

③『CaTomatoo Legend』を購入
1.13006435FBをウォレットから支払い(CaTomatoo Legendの価格)
ウォレットの残高は5.38943643FB(たぶん)

購入から2分後にCaTomatoo Legend(0.000005FB)が届く。

【広告コーナー・キタノドロップのKindle本です】
メモ:クリプタクト対応済みチェーン
・BNB Chain(BNBチェーン、旧Binance Smart Chain(バイナンススマートチェーン/BSC))
・Ethereum(イーサリアム/ETH)
・Polygon(ポリゴン)
・Avalanche(アバランチ)
・Fantom(ファントム)
・ARBITRUM(アービトラム)
・Optimism(オプティミズム)
・Oasys(オアシス)
・Astar (アスター)
・Polygon zkEVM
・Base(ベース)
・Astar zkEVM
・DM2 Verse
・GESO Verse
・DeFiVerse
・Yooldo Verse
・Blast
・ZKsync Era