
仮想通貨「ME」をGETしたときの家計簿を作ろう!
「いつも使ってくれる皆さまに、トークンを還元しますね♪」by Magic Eden
NFTを売買できるMagic Edenを使ったユーザーに向けて、仮想通貨MEが無料で配られたんですよ。
$ME貰えました♪
— おれちん🥕農業✖️NFT始め方学校 (@ourvillage_jp) December 10, 2024
そのまま4年間ロック🔐
4年後を楽しみに生きよう🥳#MagicEden https://t.co/0SVbptGDr2 pic.twitter.com/eYq2loUDEm
ほいで、家計簿に関する質問をX(Twitter)で見つけたので、自主的に調べました。
5ドルのときに100クレームすると
— すかぼう@デザイナー|ディレクター|仮想通貨 (@scarlett_bouya) December 12, 2024
500ドルに対して税金がまずかかる
これを同額でソルに変えて、円転。
この間わかりやすくするため値段が動かないものとする
そうすると、税金かかるのって、相場価格の差額でくるなら最初だけ?
それとも、ソルにした時に課税されて
円転した時も課税されるの? https://t.co/8HhiX7p1Yh
仮想通貨の家計簿を作れるクリプタクトを使って調べたので、結果を共有しますね。
<お願い>
筆者は税理士ではないため、疑問点はお近くの税務署で問い合わせてください。
1.疑問点を整理しよう

今回調べる内容は、以下の3つです。
①仮想通貨MEをGETしたときに税金かかるの?
②ME→SOL(仮想通貨)に両替したら税金かかるの?
③SOL→日本円に両替したら税金かかるの?
①「仮想通貨MEをGETしたときに税金かかるの?」の疑問に回答
とりあえず、価格のついている仮想通貨をGETしたら、税金計算が必要です。
時価を家計簿に記入し、確定申告時に所得税の税率を掛けてから、税金を計算してください。
参考までに、国税庁の資料を引用します。
「マイニング」、「ステーキング」、「レンディング」など(以下「マイニング等」といいます。)により暗号資産を取得した場合、その取得した暗号資産の取得時点の価額(時価)については所得の金額の計算上総収入金額(法人税においては益金の額)に算入され、マイニング等に要した費用については所得の金額の計算上必要経費(法人税においては損金の額)に算入されることになります。
キタノドロップが翻訳⤵️
エアドロップで仮想通貨をGETしたら、もらったときの時価で利益を計算してね。
仮想通貨をもらうときに費用が発生したら、経費にしてもOKですよ。
エアドロップでもらったMEの時価は「GETした枚数×価格」で計算します。
わたしは、もらった瞬間にスクリーンショットをしたっす。

「いやいや、スクショなんかしてないよ~」という方は、CoinGeckoのチャートをチェックしましょう⤵️

また、費用に関しては、ガス代(手数料)が認められる可能性があります(かならず税務署で確認してくださいね)
わたしの場合は、0.007SOL(240円くらい)をガス代で払っていました。
支払ったガス代は、SOLスキャンにウォレットアドレスを入力するとチェックできますよ。

この履歴を、クリプタクトに入力しましょう。
以下のページから、カスタムファイルをダウンロード⤵️
以下の条件で、カスタムファイルを作成しました。
<※MEの価格は適当に決めています>
・1MEの価格は700円
・MEを58枚GET
・ガス代で支払ったSOLは経費に入れない
具体的な記入方法はこちら⤵️
1行目:MEをエアドロップでGETした履歴
日時:2024/12/11 20:00
種類:BONUS
ソース:Magic Eden
主軸通貨:ME
取引量:58
価格(主軸通貨1枚あたりの価格):日本円で1枚あたりの時価を記入
決済通貨:JPY
手数料:0
手数料通貨:JPY
2行目:支払ったガス代を記入(経費にしない場合の書き方)
日時:2024/12/11 20:00
種類:REDUCE
ソース:Magic Eden
主軸通貨:SOL
取引量:0.007
価格(主軸通貨1枚あたりの価格):「空白でOK」
決済通貨:JPY
手数料:0
手数料通貨:JPY
ちなみに、クリプタクトでは、MEの価格は自動で取得できません(2024年12月12日時点)
価格(主軸通貨1枚あたりの価格)の項目に、時価を日本円で入力してください。

※カスタムファイルの詳しい作成方法は、この記事で紹介しています⤵️
クリプタクトにファイルをアップロードすると、以下のように表示されまっせ。

40,600円に所得税率を掛けて、税金を支払ってください。

②ME→SOL(仮想通貨)に両替したら税金かかるの?の疑問に回答
この場合は、MEの価格が変動するため、利益or損失が発生します。
利益がでたら追加で税金を支払い、損失がでたら支払う税金が少なくなりますよ。
計算方法⤵️
10MEをSOLに交換した場合です。
カスタムファイルには、以下のように記入しました。
<カスタムファイルの記入方法>
日時:2024/12/14 17:43:00
種類:SELL
ソース:Magic Eden
主軸通過:ME
取引量:10
価格(主軸通貨1枚あたりの価格):0.0182640059
決済通貨:SOL
手数料:0
手数料通貨:JPY
価格(主軸通貨1枚あたりの価格)の計算式は、こちらです⤵️
<計算式>
0.182640059(取得したSOL)÷10(交換したMEの枚数)=0.0182640059
クリプタクトにアップロードしたところ、以下の結果となりました。

見にくいので、拡大します。
1.通貨の枚数

2.実現損益

3.取引ごとの損益

MEをエアドロップでGETした時点の利益は、40,600円でした。
ME→SOLに両替したことで、ちょっとだけ損失が出ましたね。
③SOL→日本円に両替したら税金かかるの?の疑問に回答
SOLの価格が変動するため、利益or損失が発生します。
利益がでたら追加で税金を支払い、損失がでたら支払う税金が少なくなりますよ。
おそらく、GMOコインやbitbankで日本円に交換しますよね。
取引所からデータをダウンロードして、クリプタクトにアップロードしましょう。
SOL→日本円の計算は、クリプタクトが自動で計算してくれるっす♪
※クリプタクトの登録方法や使い方は、こちらの記事で紹介しています⤵️
おまけ

MEを48枚ステーキング(預ける)してみました。

なんと、4年間も預けますw
ステーキングの手数料が0.00550156SOLかかったので、ポジションを減らしました(経費にはしていません)
カスタムファイルの記入方法
日時:2024/12/14 18:13:00
種類:REDUCE
ソース:Magic Eden
主軸通過:SOL
取引量:0.00550156
価格(主軸通貨1枚あたりの価格):「空白でOKです」
決済通貨:JPY
手数料:0
手数料通貨:JPY
支払った手数料をカスタムファイルに記入しないと、年末時点で通貨の枚数がズレます。

面倒くさいですが、必ず記入してくださいね。
まとめ

MEをゲットできた方、おめでとうございます!
お互いに確定申告頑張りましょう……(笑)
【広告コーナー|セミナー講師になりました!】
くろますおさんと海辺のネテロさんが運営する、web3学習コミュニティ。
わたしも講師として参加するっす。

学習コミュニティのテーマは「まきでweb3情報をキャッチアップしよう!」です(笑)
2週間に1度のセミナーを受けると、最新情報をGETできる仕組みになっています。
動画のアーカイブももらえるので、わたしと一緒に勉強しましょう♪⤵️