
起業ものがたり#2
2024年12月20日
今日は、関市ビジネスサポートセンターに個別相談に伺いました。
今日は、スタジオでは新規起業者のプロフェール写真の撮影が行われる中、杉山さん(事務局長)さんと第1回目の相談を行いました。
(概要)創業相談事項
1 創業計画書の支援について
日本政策支援金融公庫のパンフを用い、創業計画書の作成についてレクを受けました。 次回は、素案を作成し、1月以降に第2回目を行います。

2 補助金支援金の申請
法人登記にかかる登録免許税の減額 → 個別相談3回以降 ゲット
設備導入補助金 → 小規模事業者創業補助金あり 3分の2 200万円事業費300万円 人材補助金 → 令和7年度注視する。

3 ビジネスコンテストの応募
これで、優秀なら50万円ゲット 移住を含むなら100万円
4 ホームページ作成
ワードプレスは、支援なし
しかし、Jimdo ならあり 支援コースあり無料 ECの有料、月千円程度であり。
5 特産品づくり、オリジナルグッズの支援
関牛乳のクッキーに合わせ、モネの池のロゴ文字の焼き入れしたオリジナルクッキーの提案について、会員を紹介しても良いとのこと。
また、たこ焼きも同様。 オリジナリティで勝負したい。
今後、詳細をつめて、進めていきたい。
6 販売物の提案 たい焼き、たこ焼き
5番のところで、話が進んでしまったが、特産品販売所の個別ブースでは、土産物ブース、菓子(たいやき)ブース、粉もん(たこやき)ブースなど、保健所の分類許可の区分けにより、オリジナリティをつけたいと考えています。
ブランドを意識して、統一のロゴを考えています。
7 その他、今のところ悩んでいる事項
・農地を平らにして、駐車場化する費用26万円の先行投資について
→ 補助金対象となならない費用(土地に付属する)なので、先行投資
することとした。
→ 倉庫 補助対象経費なので、創業計画書の認定以降にする。

