人間不信

あるバンドを、やめました。いや、干されたのかも。

理由
1、仕事の予定が立ちにくいため、練習や本番にでられないことが多くなったため。

2、新しい仕事をはじめるため、そちらに集中するため。 


以上に事を伝えても、「でも、練習にこなかったでしょ」

みんな趣味でやってるバンドなのに、なんでここまで言われないといけないのか。

悔しい

話し合いにもならなそうなので、一人一人「私の失言等々申し訳ございませんでした。」と、お伝えしてやめた。
伝えると15人中15人が「何のこと?」「何かの間違え、一部の人の意見では?」「一旦休んだら?」とのことだった。

リーダーの方に「このバンドがどんなに成長しようと、あなたの再入会はありません。
あなたが、他のバンドで練習やライヴをしているのをみて、あなたにとってこのバンドの優先順位が低かったうんぬんかんぬん」 

私はそんなつもりじゃなかったのにな。

本当に手一杯で、将来絶対プロになろうとやってただけなのに。

まわりがみえなかった。

でも、もう関わりたくない。

仕事先も紹介してくれた師匠には、とても感謝しているけど。
でも、師匠も関わりたくない。電話でフォローしてくれた。
わざと明るく振舞ったように思う。
心配やこれ以上話を続けるのも申し訳ないと思ったから。

決め手は、「きみは、たまにいってることがわからない。今回も説明不足。気持ちはわかるけどね。」 

師匠の気持ちもわかる。
自分の生徒をとりもつのは、大変だと思う。

でも、私からすると、
濡れ衣。


そんな気持ちになってから、
顔もあわせていない。
レッスンもお願いしようかどうか迷っている。 

でも
感謝だけはしている。

私は師匠になにをどうやってかえせばいいのかな。

 


いいなと思ったら応援しよう!