![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141521026/rectangle_large_type_2_ac538dbf21546b98b718b7da914c338c.jpeg?width=1200)
ブルーアーカイブ 大決戦シーズン10 市街地戦ヒエロニムス 振り返り
どうも、KitaKazeです。大決戦シーズン10 市街地戦ヒエロニムスお疲れ様でした! いつものように自分自身の戦績の振り返りを記載させていただきます。
自分自身の戦績
最終順位
![](https://assets.st-note.com/img/1716412903705-Z83pkW5vX9.jpg?width=1200)
最終順位は597位でした。これで3桁達成は7回目です!
TORMENTクリアまでの過程
初めは市街地戦適正が高い神秘アタッカーは防御装甲の相性が悪く、生徒が落ちるリスクが先に行ってしまっていました。
ですが、その固定観念は捨ててバフは殆どかけずひとまず市街地戦適正の高いアタッカー達を生存させることを最優先とした編成で挑戦してみることに。思ったよりもHPが削れていることが分かり、最重要ポイントは生徒を退却させず4分間キッチリダメージを与えることと判断。その観点から自分は提出物として下記の動画を投稿しました。
与えたダメージは1凸目は約14,000,000、2凸目は20,000,000、3凸目で撃破…という感じでした。生徒の介護を固めれば軽装備でも生存は可能であるあたり、ヒエロニムスの隠しスキル「生徒の残りHPに応じて与えるダメージが増加する」を無力化できれば攻撃面はそれほど脅威ではなさそうですね。
最終スコアにいたるまで
投稿動画はガン守りチャートだったので、もう少し攻めても全く問題ないな? そう判断し2凸撃破を目指すことに。今なら1日1回はチケロスしてもアロナから大決戦コインを貰えることも追い風を掛けていました。
大決戦シーズン10 市街地戦ヒエロニムス
— KitaKaze (@Moubakuburai) May 18, 2024
TORMENT挑戦3回目 2凸クリアやってのけました!#ブルアカ pic.twitter.com/1bRnUdnzDq
土曜日に2凸撃破成功。1凸目はブルアカの検証勢でおなじみのシルル様の編成を参考にさせていただき、2凸目はアタッカーはWイズナとワカモ、体操服マリーと温泉シグレの介護で安全を優先しつつも2凸討伐。というか、投稿動画で何でワカモさんを助っ人に入れてなかったんだ。その後は温泉シグレを正月フウカにしてワカモの手数を増やす、攻めチャートに移行し最終的には39,389,521Ptまで登ることができました。
完走した感想
今回の防御装甲の相性が悪いことに限らず、悪い意味で持ってしまっている「固定観念」に囚われないことは大事であると思いました。TORMENTのクリアはできなさそう、自分にはこの生徒は持っていない…などネガティブな考えから脱却すればチナトロ獲得のチャンスはあるかもしれませんし、自分の手持ちにあった編成を組めば消費するリソースも抑えられるかもしれませんしな。
思い描くはひとつの未来で得られたもの
![](https://assets.st-note.com/img/1716414507352-skW93Vi1l3.jpg?width=1200)
大決戦開始時は280,000,000近くだったクレジットが335,603,191まで回復。レポートも確か最上級は330、上級は2,000くらいだったので育成リソースをたっぷり頂戴しました。(AP回復3回、戦術コインでAP360回復)
なので、次回の屋内戦ゴズもバッチリ頑張れそうです。
以上です。読んでくれた方ありがとうございました!