見出し画像

これは、届かなくても良い手紙

もう十年以上日記を追いかけ続けているアマチュアの小説書きがいる。何故日記なのかというと、昔その人が持っていたサイトは数年前に閉鎖してしまっているからだ。今も何らかの形で小説作品を発表しているようなのだが、私は彼女のただの一ファンで直接の交流があったわけではないし、既に別のジャンルにいるので動向がわからない。
なので彼女がたまに更新するブログから彼女の思想を吸っている。(文字にするとだいぶ気持ち悪いな……)
何故断片的にしか知ることができなくなった人のことを今も追いかけているのか。
彼女は他人に媚びないからだ。徹底的なまでに。
恐らく自分の作るものにしか興味のない人なのだと思う。(個人的にこれは決して悪いことではないと思っている。正直に言ってしまえば、私だって自分の作るものが他のどんな作品より好きだ)
もしかしたら興味ないとまではいかないのかもしれないが、少なくとも自分なりの評価基準をしっかり持っているというか、審美眼の厳しい人なのだと思う。同人にありがちな、褒めて褒められて気持ちよくなるのが目的の甘っちょろい馴れ合いなんかは決して好まない、ガチの評価しか必要としないタイプ。何も知らない人が読んだらイキりにさえ映るような自己肯定のかたまり。ほとんど彼女の信奉者である私でも、時たま「この人もなかなかの怖い物知らずだよなー」と感じることもある。でも納得できてしまう。

だって彼女の書くものは実際面白かったのだ。何よりの説得力がある。性格がいい。真摯である。優しい。真面目。人が評価される時、観点はいくつもあるだろう。
でもやっぱり、創作する者に限っては「面白い」こそが最大の武器だ。

彼女と同じジャンルに身を置いていた数年間、少なくとも私の知る限りで彼女は一番の実力者だった。界隈で随一のストーリーテラーだった。キャラクターが生きていた。ちゃんとした人間の物語があった。
実際、彼女は恐らく当時同じジャンルにいた人なら誰でもその名を知っているような書き手だった。大抵の女性向けファンサイトには彼女のサイトへのリンクが張ってあったし、面白い二次創作といえば真っ先に彼女の作品が出てくる。ジャンルにとって彼女はそんな存在であった。

あなたにはいつまでも他人に媚びることなく傲慢でいて欲しい。
一方的にその背中を盗み見る立場であるのをいいことに、私は彼女にそんな勝手な憧れを抱いている。
もしも彼女がうなだれ、膝をつくようなことがあったら――多分、とてもがっかりすると思う。
いつまでも自分の前を走っていて欲しい。そう思いたくなる人に出会えたことはあのジャンルでの大きな収穫だったと今でも思っている。


いいなと思ったら応援しよう!