![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58978256/rectangle_large_type_2_b088a87139e59157186eace2d7c39a90.png?width=1200)
ラーメン店主の世代交代から考える"時代の変遷"
DAY 40
昨日に引き続き
娘をレッスンに送り届けた後
いつもの様に
ラーメン検索してました😅
今居る場所から
車で行きやすくて
とGoogleマップで
検索していたら
見つけてしまいました❗️
懐かしすぎる
ラーメン店を❗️
向かったのはコチラ↓
JR中央線 東小金井駅から
少しだけ離れたところにある
「らーめん にんにくや 小金井店」
です。
前回行ったのは恐らく25年前くらい前❗️
18歳で上京してきて
初めて1人暮らしで
住んだアパートの近くの
ラーメン店。
夜中の住宅街に
いつもあった行列。
20歳の時に
別の場所に引っ越して
以降恐らく来ていないので、
25年振りの懐かしのラーメン😊
通常は19時~深夜3時という
夜間営業のこのお店も、
コロナ禍で営業時間見直し
を行い、今は
14時-20時の営業。
ということで、
14時まで待って突撃です。
開店14時の5分前くらいに
着いたら、早くも
行列で7名もお待ちです❗️
昔と変わらずの人気っぷり❗️
店内はカウンターのみの
10席で順次入り口の
券売機で購入して
席についていきます。
8人目立ったので、
1巡目で席に着きます😊
25年前を思い出し、
海苔増しが美味しかった
様な気がするので、
海苔らーめんを😊
正直25年前のラーメンの味は
覚えて無いです😅
が、美味しかった。
チャーチューも絶品だったので
次回はチャーシュー麺にしよう❗️
ラーメンを待ってる時に
ふと気づいたのですが、
店主がやけに若い。
30前後か、もしかしたら
まだ20代じゃないかなぁ。
店内にこんな張り紙がありました。
今年の6月から新しく店長になったみたいです。
どうやら7代目の様で
そんなに変わってたんだと。。
25年前の店主が何代目だったのかは
今となっては分からないですが、
こうやって味を引き継いで守っていく
ということに非常に共感しました❗️
近隣に沢山住んでいる学生
のお腹を満たし笑顔にしてきたことは
25年前の当時も25年経った今も
変わらないはずです❗️
25年も経てば時代も大きく変わっています。
当時のX世代から今のZ世代まで
愛され続ける「らーめん にんにくや」
ずーっと続いていって欲しいです😊
今日はこの辺りで!
今後も金融教育、PTA、デジタルマーケティングに関連する投稿を書いていきますので、noteのフォローもお願いします😊