ジャグラーのハマりと連チャンを考察
パチスロにおけるハマりや連チャンのオカルトとして、
などが挙げられます。
特にジャグラーシリーズの機種においては、このようなオカルトを良く耳にします。
パチスロにおいてオカルトを持って遊技するのは、「楽しむ」という意味ではアリかと思います。
ただ、ジャグラーシリーズの様なノーマルタイプの機種は、毎遊技完全確率で小役やボーナスを抽せんしているので、「当たりやすいゾーン」や「ハマり易いゾーン」などは一切ありません。
どこから打ち出しても、平等に抽せんされているのです。
例えば、ボーナス当せん確率が1/120のジャグラーがあるとします。
この台が、
とします。
言える事は、パチスロにおけるハマりと連チャンは、数学的な確率論で検証可能です。
以下に、パチスロにおけるハマりと連チャンについて、数学的な確率論で考察してみます。
パチスロにおけるハマりと連チャン確率検証
確率検証の前に、確率における「排反事象(はいはんじしょう)」を知っておく事は重要です。
さて、ここから本題のパチスロにおけるハマりと連チャン確率について検証していきますが、これらも実は排反事象に当てはまります。
例えば、「ボーナスが100G当たらない(100Gハマり)」と「ボーナスが100G以内に当たる(100G以内連チャン)」は排反事象です。
仮に、ボーナス確率が1/100ならば、はずれ確率は99/100なので、
となり、ハマりと連チャン確率は上記の様に簡単に求められます。
上記計算式を基に、ジャグラー(マイジャグラー4)のハマり確率と連チャン確率を計算したデータを以下にまとめてみます。