![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97644993/rectangle_large_type_2_5485dd500306369e8e30c13d9e889848.jpeg?width=1200)
令和4年度文化祭(屋内展示編その3)
令和4年11月27日に行われた、第38回北木西ふれあい文化祭。
今回は、屋内展示場紹介の第3段です。
レジェンド出展者 Kさんの木工細工
「自然の朽木を利用して」というタイトルで毎年出展していただいている、地元のKさんの作品群です。
令和3年度は体調を崩されていたため旧作のみの出展となりましたが、体調が持ち直した今回は新作を交えてのエントリーとなりました。
流木や木の根・木のウロを体や目鼻に見立てて作り上げるセンスと、圧倒的な作品数。文化祭屋内展示のレジェンドとなっています。
今回の来場者アンケートでも、Kさんにはファンからの応援メッセージが寄せられていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675954481373-yemnSykhOy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954513733-RtuPNLhrx3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954521291-yUrmpHqeGT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954530649-z39aKo7q8l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954538564-0OiuHAuZBY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954549137-ChKe2SrcOH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954560894-JM9e2Alh0K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954571251-Y720nUNVXs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954579663-JDgZerSn7J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954589396-p80nSmJsAB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954599041-8LY9v2enov.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954606603-2kuVSi1fYZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954655992-8ogcD9a5wv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954665364-MYnqMyzEZ5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954694486-1Z7D0dAjFT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954717806-LLEKifRbh1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954724864-MiN26wVMW0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954733129-5bEyZ2YapN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954741532-CcXjqBMgza.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675954750457-RjYMBAa3Hh.jpg?width=1200)
屋内展示の紹介は以上です。
次回は屋外バザー会場の模様をご紹介します。
記事ができるまで、しばらくお待ち下さい。
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94200736/profile_f6d04bfa959d7c0f012dfd0748449a8a.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
年1回の発刊です。
2022年1月~12月までの話題を扱います。記事は出来しだい継ぎ足す予定なので、ご期待ください。
マガジンの販売収益は、北木西公民館のWEBサイト運営費用(サーバー代・ドメイン更新費。合計で年間8,000円くらい。現在は主事が私費で運営)の一部に充当させていただきます。
かなふろ便り 2022年版
390円
2022年に、北木西公民館および北木島金風呂地区で起こったイベントなどの記事をまとめています。 1年の振り返りに、また、島を離れてしまった…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?