![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61291171/rectangle_large_type_2_96681fcd46d4d5a0e5af6007a1084434.jpeg?width=1200)
Photo by
shokonote
朝自分で起きないヤツは何やってもダメ
タイトル通りの話をします。
朝自分から起きない人は、自分の人生への自発性がない。
※ 家族に起こされる、あるいは目覚ましに起こされる人。
ゲームで言えばイヤイヤプレイしていることになる。
対戦ゲームにそんな人がいたら、多分誰にも勝てないでしょう。
どうしてそうなるのか書きます。
自分の生活をデザインしない
1 何時に寝る
2 何時に起きる
3 寝る前に何をするのか?
4 朝起きて何をするのか?
自分で起きない人はこういったことを決めていない可能性が高い。
決めていたら朝元気に起きるっていう話。
自分でデザインしないと日々の生活は上達しない
部屋をキレイにするには、自分から掃除する必要がある。
コレと同じで、自分でスケジュールを組まないと日々の生活は上達しない。
どんどん良くなっていくというプラスのループに入らないわけです。
人生はマイナスのループか、プラスのループ。
コレは加藤泰三の言葉です。
終わりに
日々の生活もゲームと同じ。
自発性がないと上達しない。
子どもは親に起こされるのが当たり前なのは、やっぱり勝手に人生ゲームに参加させられているからでしょう。
そのうち自分から人生ゲームに参加するようになる、そういう仕組かもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
![北川楓](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74838657/profile_91e6005e5157cf98baf8cf3437e54893.png?width=600&crop=1:1,smart)