見出し画像

そのちゃんとこ、起業2年。 そして副業を本業に   (リンパドレナージュ後編)

当ブログには
プロモーションが含まれています。

また、全ての画像は
掲載許可をいただいています。

    子育て・共働きをしながら
   大好きな 我がふるさと三重の      美味しいもの・素敵なお店・魅力的な場所
  たくさんの方に知ってもらえたら 
と思いを込めて ブログを運営しています 


尾鷲で ヨガインストラクターをされている
そのちゃんとこ  owase_lovers_ 

リンパドレナージュの施術を受けてみたいというお話を前回しました。


流そう、リンパ  出そう、老廃物

リンパの流れが滞り
老廃物が溜まる

リンパドレナージュ の施術を受ける

老廃物が排出されて スッキリ\(^o^)/


リンパドレナージュのおかげで、リンパの流れがよくなり、老廃物が排出されるってことは

  • むくみや冷えが改善

  • 肌トラブルが軽減

  • 疲労が回復

  • アンチエイジング

こんな風に、私はいっぱい期待しちゃうな〜(^o^)

血の巡りがよくなって、冬でもポカポカな身体が
作れそうです。 

元気になると、日々の生活にもハリがでて
ハッピーな毎日が送れそう\(^o^)/

なかなか疲れが取れないっていう方もたくさんいるハズ。 「あら、私もそうだわ」というアナタ、

リンパドレナージュ 注目です!


「お手当て」

小さな頃から この言葉が好きでした。

お腹が痛くなった時、そっとお腹に手を当ててもらうと なんだかスゥーッと痛みが和らぐような、 そうあの感覚。 
まさしく「手」を「当てる」ことで、人は気持ちが和らぐ。  まさしく"ハンドパワー"です。
みなさんもきっと体験されていることでしょう。

リンパドレナージュは皮膚を皮膚でマッサージするような感じで、セラピストが「手」などを使ってリンパの流れに沿って優しくなでてくれる施術なので この 「お手当て」のヒーリング効果も期待できそうですよね(^o^)

看護師資格を持つ そのちゃんとこ なので
安心して施術を受けられそうです。

アロマオイル

リンパドレナージュの時は、和精油を中心としたアロマオイルの中から 好きな香りを選べるそうですよ。
好きな香りの中で、リラックスして
そのちゃんとこの施術を受けて、気持ちよくなってみたい。 リンパも流れて、老廃物もスッキリ出して、明日からも頑張れるぞーっ!って
パワーもらえたら、家族にもそのパワー分けてあげれそうな気がする☆


そのちゃんとこ  owase_lovers_
Instagramをみていると、 優しいお人柄なんだろうなぁ〜っと感じます。

たまに尾鷲弁も出ていて、それも癒されます。
「良いやり〜。」 これ すきな尾鷲弁です。


「頑張っている人を応援したい」

そのちゃんとこの 純粋な その想いが
ひしひしと伝わってきます。

そのちゃんとこは その応援 を
「リンパドレナージュ」  「ヨガ」
という方法で実現したい と考えられ
日々活動をされているんだと思いました。

頑張っている自分を 誰かに応援してもらったり
癒やしてもらったり、そのパワーをもらって
自分も、また自分の周りの人も ハッピーにできたら良いな。
そんな元気な自分になれたら
今度は、誰かを応援できるかもしれません。

良いことの循環を そのちゃんからもらうパワーをはじまりとして やってみるのもよいですね


これからも三重の美味しいもの・素敵なこと
たくさんご紹介していきたいと思います。


よろしくお願いします


#そのちゃんとこ
#owase_lovers_
#尾鷲
#三重県
#ヨガ
#リンパドレナージュ










いいなと思ったら応援しよう!