![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96331446/rectangle_large_type_2_0ed3e77dcdfe129c4a5c95543d9aad0c.png?width=1200)
冬と言えば・・
皆さん、こんにちは。
NTTデータの北代です。
今週は東京も極寒になる見込みだそうで、
低気圧が来ない分、雪にはならないよう
ですが、寒いのはなんだか嫌ですね。
なお、東京で雪が降ってしまうと、
うちの近所の新二子橋というところでは、
ノーマルタイヤの車が多数乗り捨てられる
という、信じ難い光景が繰り広げられます。
(川崎から東京に向かって川を渡った所の、
玉川高島屋に向かっての上り勾配が
ノーマルタイヤには無理なようでして・・)
雪が降るのがある程度わかっているのに、
冬タイヤも履かずに車で出かけるって、
どうなんでしょうね?
まあ、雪が降ったらもらい事故が怖いので
外を出歩かないのが一番ですね。
と、ここまで書いておいて、今回は天気とは
全く関係のないネタなのですが。。
今週も先週に引き続き「RPA技術者検定」に
関する話題です。
ただ、今週は「エキスパート」の方です。
冬開催ということで、今年度最後の
エキスパート検定となりますので、
年度内に資格取得を目論んでいる方は
要チェックです。
検定の日程は、
2/23(木)~2/26(日)
となっています。
なお、申し込みは
1/24(火)正午~2/7(火)正午
となっています。
今回も受検日程の決定は抽選方式ですので、
抽選漏れの場合の第二希望の記入も忘れずに
お願いします。
と、ここで気づいた方もいらっしゃるかも
しれませんが、また、申込期間が2週間に
戻っているんですね。
なぜか。
前回、1か月の申込期間を設定しましたが、
申込状況がバスタブ曲線を描いてしまい、
長く設定する意味があまりなかったという
ことがわかりまして。。。
とはいえ、マケプレで申込データを細かく
取得し、可視化できているおかげで今回の
元に戻す決定につながりました。
こういうところにもDXが活用され、役に
立っているんですね。
ということで、話を元に戻しますが、
今年度最後のエキスパート検定です。
皆さんふるってチャレンジください!
なお、次回は5月末の予定だそうですよ。
マケプレは以下のURLから。
記事に関するコメントなども、
「お問い合わせ」からどうぞ。
https://nttdata-mp.com/