![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95752453/rectangle_large_type_2_56efdb1b65e59a9d71d12e19e2d659c3.png?width=1200)
お家でベーグルが作れる!
おうち時間を有効活用してできるおすすめのベーグルの作り方を大公開!パンとは違った魅力を持つベーグルを手作りで作ってみませんか?普段のパンでは味わえない美味しさをベーグルで感じられます!そもそもベーグルは他のパンとは何が違うのか、ヘルシーって本当なのでしょうか?
ベーグルってヘルシーなの?
ベーグルはヘルシーとよく耳にしますが、本当にそうなのでしょうか。ではここではベーグルがヘルシーでダイエットに向いている理由を解説していきます!
①噛み応えがある
ベーグルは中がつまったもっちりとした食感に仕上がるので、食べる際に自然と噛む回数が多くなります。そのため、満腹中枢が刺激されやすく、腹持ちもよくなります。1回の食事で大きな満足感を得られて、お腹が空いてつまみ食いしちゃう!なんてことも減るはずです。
②低脂質・低カロリー
先ほども紹介したように、ベーグルは牛乳、卵、バターなどの動物性のものを使用せず作られているので、必然的にカロリーと脂質が低くなります。普段食べているパンをベーグルに変えるだけでも大きなダイエット効果を感じられそうです。
以上の理由からベーグルはヘルシーだと言われているんですね!ダイエット中の皆さんにはぜひベーグルを取り入れてみてほしいです!
気になるベーグルレシピは下記の記事からチェック!いつもと少し違った朝食を楽しみましょう!
詳細はこちらから⇩
<関連記事>