同じアホなら。って姿勢/週刊「移民国家ニッポン」ニュースまとめ(24.3.17-24.3.23)
クーリエというフランス定期刊行紙の日本版、という位置づけのネット媒体があります。他媒体の記事を寄せ集めてくるプレゼンテーションのスタイルは珍しくもないですが、元記事の主意と異なる見せ方を恣意的におこなうケースが散見され、個人的には「こいつは怪しい」箱におさめています。
好例が今週ニューヨーク・タイムズから転載された下記の見出し。
カッコ付き「愛国心」を刺激することでPV稼ごうぜ。という底意が見え透いて下品。としか私は思いませんでしたが、案の定「じゃあ執筆者がヨシとするUSの現状は」とか「そもそも執筆者」とかいう反応が多いわけです。
なお元記事のタイトル
悪い知らせでも知らせがないことに比べればまだしも良い知らせといえる、ぐらいの奥ゆかしさというか、夢を見て裏切られるのはもうイヤだ的な庶民の防衛本能由来のニッポンの現状。を示しています。
つまりね、クーリエ・ジャポンが吹く笛の音にあんまり正直に踊るの、やめたほうがいいっすよ。という話、これからも目につくたびに言っておこう、と思いました。
ちなみにもう一本
これの元記事はガーディアン。
フランスにおける人種差別(とミソジニー)が根深い、という話でまあまあ翻訳もまっとうだったので、ぜんぶがぜんぶ変。ってわけでもないところが先週言及した産経新聞を彷彿させる。
■その産経新聞といえば今週も快調で
同じ話を逆から報道する東京新聞いわく
朝日新聞
旗色悪いのは産経ですが、お膝元の埼玉新聞の腰の座らなさに私はまあまあ呆れていて。
威勢の良い声につられる記事を挙げがちなんです。その彼らが今回、アンチクルド側ではなくアンチ・アンチクルド側っぽい記事を出しているってことはそっちが優勢なんだな。って風見鶏としては優秀なんだけど、そんな仕事は脊髄反射するSNSユーザーに任せて地元紙にしか出来ない仕事をしてくれや。
■今週のその他ニュース。に行く前に
2月末のニュースが静かに「なかったこと」化していくのはこの数年、同様のニュースを見てきた者としてはまあまあポジティブに受け止めたいと思っています。
ただね、現在進行形で罪に問われている女性もいますのでね。
■今週のその他ニュース
各紙がペイウォールの向こうに置いているのでせっかくイイコト書いてあるのに読まれない。
最後の記事、最低賃金が月額40万円、入国に必要な英語レベルがIELTS4.0(≒英検準2級、TOEIC470)。
日本に特定技能で来るのに必要な語学力が額面上はCEFRでいうA2なので、同じぐらいの言語能力を求められるわけですね。額面上、と書いたのはわりと対策が容易なので日本語のほうが実態としては簡単だから。
でも日本の賃金相場は20万円ですからね、もらえる金額が倍ちがえばオーストラリアのほうが魅力的でしょうねえ。
そらこうなるわな。
■隣国動向に注目するのは当欄が得意とするところですが、今週目に入ってきたコラムもなかなか興味深かったので紹介しておきます。