マガジンのカバー画像

移民国家としての日本

307
マガジン名称を「海外事業を編集する」から変更。 ヘッダ写真はダナン@ベトナム
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

つい比較してしまう/週刊「外国人就労関連ニュースまとめ」(21.2.21-21.2.27)

国内報道ばかりを見つめていると視界が狭くなるよねえ。と今週あらためて思ったのはシンガポールのニュースが流れてきたとき。 「外国人労働者」への嗜虐的行為を現地報道はどういうニュアンスで伝えているのか。と探して出てきたのが現地有力紙ストレーツタイムズで、案の定、通信社の記事にはなかった担当官庁・労働省の大臣コメントが載っていました。 大意としては「二度とあってはならない事件であり、再発防止のためにできることはなんでもやる。海外からの労働者を虐待する人間を放置しているなどと言わ

信濃毎日新聞の連載企画をホメる回/週刊「外国人就労関連ニュースまとめ」(21.2.14-21.2.20)

先週もホメたんですけどね、信濃毎日新聞。でもほら、ホメるのは無料じゃないですか。あと、次回はケナす側にまわるかもしれないでしょ? だったらホメられるときは盛大ホメちぎろう。が家訓なので、「五色のメビウス」と題した連載企画がすばらしいです、というお話。 今の「外国人技能実習制度」が「外国人研修制度」と呼ばれていたころから、長野の野菜農家は労働力の供給源を国外に求めてきて、少なからず彼らを搾取することで潤い、同時に我々消費者は安定して廉価な野菜を口にすることができる、そういう生

週刊「外国人就労関連ニュースまとめ」(21.2.7-21.2.13)

公共放送に払うカネはあるけど国営放送に税金以上のカネを払う意義は見出せない。という信仰上の理由があるので、NHKオンデマンドってなんやねんおまえエクストラで金とるんか、民業圧迫ってことば知ってるか。 みたいなセリフがすらすら出てくるぐらいには言いたいことが溜まっている私ですが、たまたまNHKの番組で2本、リアルタイムでは視聴できなかった・けど気になった・作品があったんです。 ■(20.12.29BS1→)21.2.11総合OA『ワタシたちはガイジンじゃない!』 「イッセー尾

週刊「外国人就労関連ニュースまとめ」(21.1.31-21.2.6)

ニュースウォッチの醍醐味に、あーあの時のアレ、そうなったんだ! があります。テレビ東京『家、ついて行ってイイですか』〇カ月後VTRみたいなものですね。今週は私がずっと気にしている群馬のアニキ近況が久しぶりに聞けて満足。 ■はじめに。群馬で家畜などの大量窃盗を主導、とされる容疑者(たち)について最も報道量が多かったのは昨年10月下旬でした。 ものすごい凶悪犯イメージだけを世間にふりまいた挙句、人が忘れっぽいのをいいことに、その後どうなった。という報道はほとんどないわけで、例