
愛知・今池「セーシェル」 ー不意打ち 絶品カツサンドー
車を走らせれば 西に東に喫茶店。モーニング文化が根強い名古屋は最高だ。
ふと見つけた「セーシェル」の食事メニューは胃袋をつかまれるものばかり押さえている。
みそカツ 魚フライ エビフライ ハンバーグ オムライス 焼肉焼きそば …
白地に青のメニュー看板の下には 剥げたオレンジのPマークが 駐車場所を誘導している。
店内は広く、均一にテーブルと椅子が配置されている。
壁際に、チューリップが描かれたバケツのようなものに団扇が刺さっている。メニューだ。団扇に手書きの縦書きで
鉄板スパゲティ
ミート
イタリアン ¥550
冷やし中華 ¥650
遠慮がちに書かれている。
仰ぎながらメニューを見られるという一石二鳥な技を見せきた。
迷った挙げ句 ミックストーストとカツサンドを注文した。
トイレに向かうと、マスターの定位置らしき場所の横を通ることになった。丸く穴の空いた座布団がぺしゃんこになっている。もしかしたら マスター …おしりのアレなのかな。
マスターと思しき男性は白髪まじりでひょろりとしていて、現代版ねずみ男のようないでたちだ。ネルシャツとスラックスが、全く接客業っぽさが無くて 逆に落ち着く。
さてと、トーストたちがきました、ザルに乗って。皿よりも浮かれた気持ちになる。
当のカツサンドなのだが…
美味い
まい泉を超えてる
ぶっちぎりで美味いっ
あまりの美味さにカツサンドのお土産を頼んだ。が、我慢できなくて その場で食べてしまった。
偶然見つけた店で絶品カツサンドに会えたことの喜びと美味しさに酔いしれていたら16:30閉店だと言われ 余韻を残しながら席を立った。
レジの横には手作りのビーズ小物が売られている。
技あり セーシェル。
一度 セーシェルのカツサンド、ご賞味あれ。