マガジンのカバー画像

成功哲学

45
成功する人の考え方、習慣を記事にしています。よかったら取り入れてみては
運営しているクリエイター

#成功

成功者に多いと言われている直感力がある人の特徴 そして磨き方

素敵な木を見つけるとついつい触りたくなってしまい、触った手を通じてその木が生きてきたこれ…

kiskONE
4年前
5

物的価値と知的価値はどちらが良い?

 陽が差す電車でこんころり、本を落としてこんころり、スマホも落としてこんころり、どうもki…

kiskONE
4年前
3

どんなことにも二面性がある。〜悪いだけ良いだけの事なんて無い

どうも、下駄を履いて今日もふらふら、緑あるところに今日もふらふら、生粋の黄昏男ことkiskON…

kiskONE
4年前
2

え?カラオケに4時間近くいたのに3曲しか歌わなかっただと!?

どうもどうも、息が出来ること、風の気持ち良さを感じられることにめっちゃ幸せを感じるkisk O…

kiskONE
4年前
4

赤ちゃんのように学ぶ👶大人にはない最強の能力

どうも、宇宙にも流行ってあるのかな?とか考えだすともう止まんなくkisk ONE です😊 今日は…

kiskONE
4年前
7

恥を知ることはなによりも変えがたい成功の始まり

どうも、海岸沿いの道を夏の音楽を流しながらドライブするだけで雰囲気最高で幸せになるkisk O…

kiskONE
4年前
4

あっ、ヤバい!謙虚さ忘れてんじゃん!

どうも(^^) 小さなプッチンプリン🍮はもう一個食べたくなるほど美味しいのにそれがデカいと味すら落ちてんじゃないのか?と思うくらいのうまさに下がるのなんでだろう〜、、、 kisk ONEです😊 今日は謙虚さについて話していきます。 目次​ 1.謙虚さを忘れると良くない失敗やミスをおかしてしまう。 2.当たり前と思っていることから疑う 3.何故謙虚さを忘れてしまうのか? まとめ という感じでいきましょう! 1.謙虚さを忘れると良くない失敗やミスをおかしてしま

情熱、熱量がやばい人は成し遂げられる人だが、君の熱量はいかに

どうも、幼稚園位の頃まで蚊に刺されるのことをカニに刺されるだと思っていて何のこっちゃと思…

kiskONE
4年前
9

自分の持つ固定概念をぶっ壊せる人

どうも、朝瞑想をしていたり冷水シャワーを浴びることと習慣をしていると言うことをおじいちゃ…

kiskONE
4年前
3

もう駄目だと思った時、それは成長の壁

どうも、今日1日テンション低いなぁと思っていても人と話せば話すほど元気になっていくとても…

kiskONE
4年前
4

なんにせよ今できる最大限しかできない

どうも、筋トレをやっていることを周知されると糖質があるものや脂質があるものスイーツなど甘…

kiskONE
4年前
3

そういうもの?運命なんて言葉で片付けるな

どうも、最近のニュースは有名人の結婚と不倫と離婚とコロナの感染者数しか伝えないパターン化…

kiskONE
4年前
2

人間力、人生で最もつけた方がいい能力とは

おはようございます☀今欲しいものはなんだと言われたらプロテインと本と答えるkiskONEです😊…

kiskONE
4年前
4

夢を持つこと〜あなたはゴールのあるマラソンで走っていますか?〜

どうも(^^)最近睡眠と休息の大切さに気づきそれらの本を2冊購入し睡眠と休息を削って1日で読破したkiskONEです😊 今日は夢を持つことについて話していきます。 皆さん、夢はありますか? また夢を持ちたいと思っていますか? 最近よく耳にし、心に響いた言葉があります。 それは 人生はマラソンのようなものだと言う言葉です。 これを自分なりに解釈したのが、 ゴールの無いマラソンはただ道に迷っているだけそもそも大会があるわけでも無い なんなら道もない 大袈裟に言