見出し画像

今までの制作物まとめ


 久々にnote書いてます。
お久しぶりですキスケです。
今回は今までの制作物に使った手法の紹介をまとめたいと思います~
参考画像が少なくそんなに種類も多くないですが・・・

今までの制作物に使った手法紹介

 手法で分けるなら大まかに分けて4種類に分けれると思います。

マスクチャーム等

神椿3周年をお祝いして作ったマスクチャーム等

 マスクチャーム等とありますがキーホルダーも同じ手法を使って作っています。

 こちらは簡単に言えば主に自作ラバーキーホルダーを作る手法を使っています。

 主に使っている素材等は以下の通りです。
・ラバーシート(厚さ1mmと2mmの2種)
・コンビニのシールプリント
・ハトメ
・丸カン
・イヤリングパーツ等(こちらは作る物によって変更)
・プラモ用艶消しスプレー、水性ニス等(表面処理に使う)
・瞬間接着剤

工具等は除いてますが基本的にはラバーシートとシールプリントの2種で作ってますね。

 制作中の画像は用意できませんでしたが簡単に纏めると
1:デザインの画像を制作
2:画像をシールプリントで印刷
3:ラバーシートに貼り付けてデザインのサイズに合わせて切り取り(シールプリント→1mmのラバー→2mmのラバーの感じ)
4:ハトメ用の穴を開ける
5:水性ニス、艶消しスプレーの順に表面処理
6:ハトメ等の金具を付けて完成!

以上の通りですね~
画像デザインさえ作れればそんなに難しくないです。
シールを貼り付けただけだと見た目があんまり好みじゃなかったので艶消しで表面処理をしています。

表面処理ですがそのまま艶消しを塗るとシールプリントの塗料が溶けてしまったので、
保護の為に水性ニスを塗っています。
強度も上がるかな?と思ってますがぶっちゃけよくわかんないです(笑)

マスクチャーム等はこの手法で作ってます~

マスクチェーン


春猿火3周年をお祝いして作ったマスクチェーン

 僕は今まで2種のマスクチェーンを作成してますがどちらも微妙に手法が違うのでそれぞれ紹介します。

 基本的にどちらも金具部分はチェーンメイルと言う物になります。
簡単に言えば丸カンを組み合わせてチェーンや装飾を作る技法になります。
春ちゃんの3周年カウントダウンで作成したマスクチェーンは
ビサンチンチェーンと言う手法になります。
チェーンメイルで調べて頂けると作り方等出てくるので割愛しますが
使った丸カンがあまりいい品質ではないため使用に耐えるかはちょっと不明です・・・

素材を纏めると
・いい感じの色の丸カン
・いい感じの色のスエードコード(紐)
・紐と金具を繋ぐカシメ等

以上ですね
一回作り方が分かれば時間をかければ作れるのでそんなに難易度は高く無いです。(基本的に難しいのは作れないです・・・)

昇華展にて作成したマスクチェーン

 こちらも同じマスクチェーンですが丸カンの部分が微妙に違うと思います。
使った素材は一緒ですが、こちらで使った手法は、
ボックスチェーンと言う手法になります。

 こっちの手法が見た目は好みなので今後眼鏡チェーンとかを作る際はこっちの手法を採用すると思います。

スエードコードを途中から使っているのは全部チェーンメイルを作るのは大変・・・ではなく、
使っている丸カンがちょっと大きかったので全部チェーンメイルだとちょっと微妙かなと思い細い紐で繋いでみました。
意外と形になったので気に入ってますね。
こちらは昇華展の現地で付けてスタッフをしていたので強度は大丈夫かもしれないです。
(冷静に考えると手入れが難しい気もしますが・・・)

ワイヤークラフト


昇華展で作成したワイヤークラフト

 こちらはワイヤーを使った作品になります。
制作期間ギリギリまで作成していたので実物は所々粗がありちょっと納得がいっていない作品ですが・・・

 こちらは手法がよくわかってないので完全に独学になります・・・(もっと練習したい!)
基本的に作りたい形を思い浮かべそれに近い作品を検索し見様見真似で作るって形ですね、
春ちゃんのヘッドホン型のマスクチャームは後述する技法も使い
もしかしたらリベンジするかもしれないです!

 説明出来る物だとアクセサリースタンドの土台はYouTube等でワイヤークラフトで桜の花を作る技法を使い作成。
 丸い物等は工具や身近にある丸い物をつかって制作という形になりますね。

レジンアクセサリー等

春猿火4周年カウントダウンにて作成したワイヤーレジンアクセサリー

 こちらは練習中なのであまり説明が出来ないですが制作で気づいた事等、書ければと思います。

 手法はワイヤーレジンクラフトで調べて頂ければ色々と出てくると思います。

使った素材は
・ワイヤー
・ディップレジン液
・UVレジン液
・レジン用着色剤(クリア)
・コーティング用UVレジン
・アクセサリー用金具

主なのは以上になりますね。

今回作った順序としては

亀井商店 アメリカンフラワーディップ液
アマゾンリンク

1:こちらのディップ液にワイヤーで形を作った物を液体にディップさせ
膜を作り乾燥させて土台を作ります。
2:着色したUVレジン液を塗り硬化させ作り上げていく。
3:仕上げにコーティング用UVレジンを塗り硬化させて金具を付け完成

以上になります。

 まだまだ練習中なので今後使う素材を増やしたりしてもっと良い物を作りたいですね。

以下は備忘録的な形になるので気づいた点等を纏めようと思います。
・着色が難しい!
 本当に難しかったです・・・
 使った着色剤がクリアータイプだったので黒系の色が全く映えず何個も試作品を作りました・・・
 クリアータイプじゃないのも使えば上手くいくかなと思いましたし
もっと表現が増えそうだと感じました。
 色が薄かったのもあり濃くしようとすると着色剤を増やすと硬化不良になるのでここも難しいですね・・・
 思った通りの色を出せなかったのも難しい要因でした、これはマニキュア用の着色剤使ってもいいかなと思いましたね。

・表面処理が難しかった・・・
ここは経験もありますが硬化をちゃんとしないと表面がベタベタしますね・・・
横着せずしっかりと硬化しないと失敗になります・・・

・装飾品をもっと増やした方が良さそう?
制作期間が短かったため最低限の素材を用意したのですが
最低限過ぎてなかなか納得する出来になるのが難しかったです・・・
ラメ等レジンに混ぜる物も用意した方が良さげと感じましたね。
何とか自分を納得させ公開まで行けましたがこれも練習を重ねて作っていきたいですね・・・

上げるとキリが無いですが今の所以上の3点ですね
もっと練習します!

おわり

以上が今まで制作した手法のまとめになります~
ちょっと簡単に纏めすぎましたが全部細かくするととんでもない量になり書いてる途中で心が折れそうだったので簡単に纏めました・・・

もし気になった場合以下のワードで調べて頂けるとそっちの方が分かりやすいと思います。
・自作ラバーストラップ
・チェーンメイル
・ワイヤークラフト
・ワイヤーレジンクラフト
・レジンクラフト

僕が調べたのは基本的には上記5点ですね。
YouTubeやサイトの説明を見ながら見様見真似で作りました。
もし参考になれば幸いです!

ではここまで読んで下さった方ありがとうございました!!
またネタが浮かんだらnoteを書いていきたいと思います~
では~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?