メモ:9月途中経過

9月半ばを過ぎて、後手後手になっている。
脳みそが足りない、時間の使い方が良くない気がするので、
軌道修正。

以下が、9月やろうと思っていたこと:

9月やる
(学習編):
・CS50講義の復習。
・CS50講義、見てない週を一通り見る
・DSA(Date Strutures & Algorithms)理解深める
・Leetcodeを5問解く
・たくさんコードを書く
・OSについて知る

9月現在やってること:
・CS50 wk0-5 復習→ done 
・CS50 残りのレクチャー観る → 今 wk5目…
・DSA理解深める →できてない….
・Leetcode5問 → At Coderでしばらく良さそうなのでA問題を8問
・たくさんコードを書く → 書けてない
・OSについて知る → LinuxOSが使用できる環境構築
・ピラティス週1

修正内容:
・OSについてはLinuxOSを触ってみることにした。仮想環境でUbuntuをインストールした。Udemy講座受講しながら操作を学ぶことにした
・Leetcodeも良いが、自分はしばらくAt CoderのABC問題で充分と判断した
・運動不足を実感しつつ自発的にはやらない感じになってきてるので、トレーナーさんが指導してくれるピラティスに週1で通い始める

やりたい:
・OSを自作する
・ソフトウェア開発
・電子工作
・サンプラーで曲を作る、サンプラーを作る
・インタラクティブアート

は置いといて。。

課題:
・現在理論のインプットがほとんど。実践がないためグンと成長してる感に欠ける
・DSAの理解を深めるために何をすべきか明確でない
・時間は有限であり無限、時空を越えるぜ、的なことができていない。

時間をかけるべきと思っていること:
・Cのメモリ、ポインタ等の理解
・DSAの理解

重要ではあるが一気に済ませるべきと思っているもの:
・Linux OSについての理解

解決策:
→アウトプット、その内容を詳細化する

・LPIC level1、基礎情報技術者資格を受験する
・CS50ファイナル課題をやる
・At Coder ABC問題を解く、ABCコンテストに毎週出場する
・C言語で学ぶアルゴリズムとデータ構造、の参考書の章末問題
・超並列的に学ぶ(カオス状態を作り出す)

これらを9月中は無理なので、今年中にと思っている。

残りの9月の過ごし方:
来週から2週間海外
・CS50 wk6, wk7
・At Coder コンテストに出場してみる、勇気が出ないならバチャコンでも良い
・LinuxOSをUdemy講座で学ぶ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?