![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146247562/rectangle_large_type_2_8bcefd60d700afacc58454af585923af.png?width=1200)
背景を簡単に変える方法【Photoshop Elements】
ガイドモードの「特殊編集/背景を置き換え」を使用する事で、自動的に被写体を選択して、背景を別の写真に置き換えることが出来ます。予め用意されている42種類のプリセットを採用することも可能です。
■写真の用意
予め、「開く」から編集する写真を用意しておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720142520769-6mdcXoK6PU.png?width=1200)
■背景を置き換えの選択
ガイドの「特殊編集」から、「背景を置き換え」を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1720142568224-wMRmVGNWZp.png?width=1200)
■被写体の選択
「被写体の選択」を選択すると自動的に対象の選択が行われます。
自動による選択があまり上手くいかなかった場合に、ブラシ等を使っての手動で選択・調整することも可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720142599784-TjUIp0v2aY.png?width=1200)
■背景の置き換え
背景の置き換えには、4つの方法が用意されています。
●写真を読み込んで設定
●背景を透明にする
●カラー指定による設定
●プリセットから設定
![](https://assets.st-note.com/img/1720142636470-hwp2DKkQr7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720142636474-ZK7eCgSKvH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720142635972-yGIG1ip8LC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720142635975-lxVGFTfnfK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720142636029-ZNju5cG4bR.png?width=1200)
■その他の設定項目
●移動ツール/被写体を動かすことができます
●エッジ調整ブラシ/被写体と背景をなじませるために被写体のエッジを和らげることができます
●カラートーン自動一致/被写体と背景の色味を自動的に合わせてくれます
![](https://assets.st-note.com/img/1720142716281-GbSVsfs7Pz.png?width=1200)