![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147214890/rectangle_large_type_2_14add46edfedc55897bb99cc1d256b59.png?width=1200)
複数の効果を加えて楽しいコラージュを作る方法【Photoshop Elements】
ガイドモードの「楽しい編集」機能にある「効果のコラージュ」を使うと、1枚の写真に複数の効果を加えて楽しいコラージュを作成出来るようになります。
●コラージュのレイアウト
2分割(垂直方向、水平方向、ボックス)、3分割(垂直方向、水平方向、ボックス)、4分割(垂直方向、水平方向、ボックス)の計9種類のレイアウトから選択することができます。
●コラージュのスタイル
3種類の効果から選択することができます。
■写真の用意
予め、「開く」から編集する写真を用意しておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720919829240-5VDi4ZFkCN.png?width=1200)
■効果のコラージュの選択
ガイドの「楽しい編集」から、「効果のコラージュ」を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1720919866149-p3RQBkzDwk.png?width=1200)
■レイアウトの選択
コラージュのレイアウトから、選択します。
●2分割(垂直方向、水平方向、ボックス)、3分割(垂直方向、水平方向、ボックス)、4分割(垂直方向、水平方向、ボックス)の計9種類のレイアウトが用意されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1720919903445-rlV9jJGieK.png?width=1200)
■スタイルの選択
コラージュのスタイルから、選択します。
●3種類の効果が用意されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1720919935583-Fien8T0eCg.png?width=1200)
●Before
![](https://assets.st-note.com/img/1720919968559-DpxtXa6HIC.png?width=1200)
●After(2分割)
![](https://assets.st-note.com/img/1720919993370-lnQjvsJTPC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720919993381-WtMiSRmVjy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720919993424-lpSp66FzF4.jpg?width=1200)
●Before
![](https://assets.st-note.com/img/1720920017479-v3x7UuaGX6.png?width=1200)
●After(3分割)
![](https://assets.st-note.com/img/1720920042589-LYqIo24jak.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720920042614-C1y13cxWVW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720920042658-cvuOix1euN.jpg?width=1200)
●Before
![](https://assets.st-note.com/img/1720920069115-VZz55CGACi.png?width=1200)
●After(4分割)
![](https://assets.st-note.com/img/1720920091703-mwn9dQm4gC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720920091762-LbdE4J640k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720920091742-AK3LvFQerH.jpg?width=1200)