![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138272808/rectangle_large_type_2_16211e7079d8b5a361d38966c0593bb2.png?width=1200)
Photo by
blueagate_0430
【日記】コンセプトに沿った装いってどんな感じだろう
noteチャレンジ21!
自問自答ファッション教室で決めた私のコンセプト。
ニコニコしながら人を驚かせる(怖がらせる)
「さわやかで 自由で 余裕がある
ミステリーフィクサーさん」
このコンセプトに沿った装いはどんな感じだろう。と教室に参加してから、考えている。
ニコニコしながら人を驚かせる(怖がらせる)面と、さわやかで自由で余裕ある面の二面性があるので、
きっとパッと見た第一印象では特徴がある服装というよりは、むしろ特徴は薄いけど、さっぱりとした綺麗めな服装をしている気がする。
個性ある特徴的な服装をしてたら印象に残る可能性があるし、えっ、この人が恐怖(驚き)におとしいれるの?という驚きが少なくなってしまうし。
第一印象では特徴がないと思ったけど、
よくよく見てるとあれ…?なんか最初の印象とは違うのかも…。と思うような装い。が理想。
髪型やメイク、服装やバッグに靴も全体的に綺麗めな印象だけど、耳だけピアスたくさんでファンキーな感じとか?
今思いつくのは上記くらい。
自分が思う、実はあれ、、、?と思うポイントが何なのかまだ全然言葉にできない。
というかぼんやりとも浮かんでこない。
ここは時間をかけて考えていきたい。
ミステリーフィクサー。
よく分からない謎の存在だけど、裏でなんか操ってるような感じ。
が私が思うミステリーフィクサー。
存在があるのか無いのかよく分からない人になりたい、と思ってるのかもしれない。いるけどいない。みたいな。
上手く説明できないけど。
教室に参加してから約1ヶ月経つけど、
新コンセプトの落とし込みはまだまだかかりそう。ゆっくり自分がこれかな?と思うものを探っていきたいな。
お読み頂きありがとうございました!!!