
ゴルゴンゾーラが安くなっていたので
賞味期限切れ3日前のものが売っていたので、久しぶりに作ろうということで、作りました。なんか難しそうな感じがするでしょ。でも、超初心者料理なので、ぜひ、クリームチーズ系が大好きな方。ぜひ作って食べてみませんか?
あと、ペンネとイタリアンパセリ(がいいかな。すっきり感と色味が寂しいのでね。)そして、塩と黒胡椒。
鍋にゴンゴンゾーラチーズ(この商品は45g)と生クリーム全部(100CC)を入れて、一番弱火で、チーズを溶かしていきます。
僕は、棒とかで崩して行きますが、飛びはねとか注意してくださいね。
チーズが溶けたら、手で舞茸をすべてさいて入れます。そして、弱火で5分位煮ておきます。
写真思い切り取り忘れていたのですが、茹でたペンネ(茹でるときに塩がいります。)を入れてかき混ぜます。そこに、みじん切りしたイタリアンパセリを好きなだけ(僕は小さじ1杯程度)入れます。
かるく混ぜて、皿に盛り付けたら、黒胡椒をがりがりしてふりかけて
完成です。
舞茸が嫌いな方は抜いても成り立つ料理ですが、そのときは、生クリームを少し減らすか、ペンネを増やすかしないと、ちょっとくどいかな。写真くらいの割合だとね。
舞茸は体に良い食材なので、是非、召し上がってほしいかなと僕は思います。
ゴルゴンゾーラなどのブルーチーズ好きな方は是非作ってみてくださいませ。