1000時間あれば、人生変えられる?
ご興味を持っていただきありがとうございます。
『テックアイエス』というプログラミングスクールを運営しているきっしー(岸本 拓也)と申します。
普段はキャリアコンサルタントとして受講生のサポートなどを行っております。
今回のテーマは
「1000時間あれば、人生変えられる?」
についてです。
1000時間ってそもそもどれくらい?🤔
急に1000時間って数字を見てもあまりパッと来ないですよね。
ざっくりと計算すると、仮に毎日3時間取った場合、[1000時間÷3時間=333日]なので、だいたい1年間くらいです。(もし毎日5〜6時間取れたらたった半年です)
とうことで、「この1000時間とやらの時間(期間)を本気で自分のために使った場合どうなるのか」というのが今回のテーマです。
結論、1000時間あれば人生変わります。
大体の "スキル" と呼ばれるモノは、1000時間もあればある程度習得できる。(らしいです)
とは言え、もちろん ”1000時間を何に使うか” は めちゃ重要です。
ボク自身が普段プログラミングスクールという形で受講生の方のサポートをさせていただいているので、プログラミングスキルを前提にお伝えさせていください。
テックアイエスでは今まで2000人以上の方々が0の状態からプログラミングに挑戦してくださっています。
ちなみにですが、本当に0の状態の方(失礼を承知の上で、スミマセン🙏)もいらっしゃって、
・PCを触ったことがなかった方
・PCの電源ボタンさえわからなかった方
・タイピングさえできなかった方
という状態からスタートされた方もたくさんいらっしゃいます。
そういった中でも毎日真剣にPCに向き合って、眠い目をこすりながら勉強して、少しずつ、少しずつできることが増えていくんです。
最初はわけのわからない英語のラレツも、毎日プログラミングのコードを書いていくうちに徐々に慣れてきて、2〜3ヶ月経つ頃にはITの専門用語に対する拒絶反応(トリハダ)もなくなってきます。
大体1000時間くらいプログラミングを勉強するとどれくらいのレベル感になれるかというと、
になれます。
…すみません、少し例えが分かりづらかったかもしれないので、別の角度から言うと、
自分でホームページを作ることができる
(時間はかかれど)オリジナルのアプリやシステムの開発ができる
実務の現場で置いてけぼりにならない
などなど。(これも分かりづらかったらスミマセン…!)
正直、この "1000時間の壁" さえ乗り越えれば、大半の山は乗り越えたようなもんです!
(やっぱり何事も最初が一番タイヘンなので)
実際にテックアイエスを卒業されていった方の多くが、この"1000時間の壁"
を乗り越えて
未経験からエンジニアに転職(上は40代後半の方まで)
副業で収入UP
社内のDX貢献で昇進
在宅ワークになって家族との時間が増えた
などの大きな変化を作られています。
元々は仕事にやりがいを見いだせなかったり、収入面で将来に不安を感じられたりしていた方が多いのですが、
テックアイエスでのプログラミング学習を通じて「人生変わりました!!」と言ってくださる方が本当にたくさんいらっしゃいます。(こればかりは本当に皆さんの頑張りが素晴らしすぎる…😭)
👇️実際に頂いたメッセージたち
(ご報告いただくときはいつも大感動です🥹 )
1年前まではプログラミングの”プ”の字もわからなかったのに、たった1年だけでそれを仕事にできてるって、普通に考えてめちゃくちゃすごくないですか?(当たり前ですが、「仕事=プロとして」ということなので、会社もその責任を預けられる人じゃないと採用はできないはず)
ボク自身サポートしてる側でありつつも、受講生の方々には本当にいつも驚かされてばかりです。
そんなこんなで『1000時間(プログラミング学習)で人生変わるのか?』ということについて書いてきましたが、改めて
ということです!🙆
ちょっと余談。
これはボクの勝手な持論ですが、
「特にやりたいことはないけど、今のまま現状維持は嫌だ」
と思ってる方は全員、1年間だけ本気出してプログラミング挑戦してみるといいと思ってます。
(「特にやりたいことがないなら、今イチバン世の中的に需要あることをやるのが一番でしょ」ってただそれだけの理由です)
けど、1つ約束できることとしては、
1年間本気でやればゼッタイ何かが変わる。ということです。
(大事なのは、”ホンキ”であること)
ボクたちと本気でチャレンジして、「1年前と変わりませんでした」は絶対あり得ないと断言できる。
そしてちょっと厳しいことを言うと、1日3時間も自分のために時間を確保できない人は、現状維持から脱することは難しいです。
てか多分無理だと思う。
(そもそも人は本能的に現状維持を続けてしまう動物だから、それに抗おうと思ったらそれなりのエネルギーが必要)
それで「ああなりたい」「こうなりたい」という理想を言うのはただのワガママだから、まずは時間を取れるように調整することから始めましょう。
挑戦する覚悟を持ちたい時は、こちらも是非👇️
少し厳しいことも言いましたが、でも逆に言うと時間さえ取れたら可能性しかないので、誰しもが無限の可能性を持ってるということです。
状況は様々かと思いますが、状況や環境に言い訳することなく、できることから1つずつ始めていきましょう!
踏み出そうとしてるその一歩、応援してます!💪
最後までお読みいただきありがとうございます。
今、個別のカウンセリングを実施しているので、もしキャリアなどにおいて何かお悩みがある方は是非お話しましょう!
少しでも人生が前に進むきっかけとなるお時間なると幸いです^^
空き状況&ご予約はこちらからご確認下さい👇️