プロ野球選手になっての道のり(プロ編1)
2013年ドラフト会議
僕は北海道日本ハムファイターズから7位指名を受け、入団します。
1つの目標が達成した瞬間でもありました、
それと同時に不安もありました。
何せ、他球団もそうですがファイターズも指名されてる選手は皆、聞いたことある選手ばかり。
こんなレベルの高いところでやっていけるのかと思いました。
“大谷翔平“という物凄い先輩を見てきてもそう感じましたね。
体力、技術、精神
全てにおいて底辺だと感じたので泥臭くやることを決めた事が、1年目の成績に繋がったのかなと思っています。
1年目の成績(2軍)
試合108(全試合)
打率.248
安打107
本塁打3
盗塁13
※高卒新人最多安打記録達成
もちろん、
課題もたくさんありました。
まだまだ通用しない打撃、走塁。
そして、
守備も本当に失策も多く迷惑ばかりかけてました。
当時、
歳の近い外野手の先輩で谷口雄也さん、石川慎吾さん(現巨人)がいました。
ここから先は
333字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
これからも皆さんと共有出来ればと思ってますのでサポートどうかよろしくお願い致します🙇♂️