見出し画像

【Tiktok】〇日後~系(ワニ系)はマーケティング的にどうなのか

SNSをゼロから始めるならTiktokがベストな選択肢だと思う。

僕自身もTiktokをはじめて20日でフォロワー約1万人まで伸ばせた。

その理由はググればでてくるので割愛。

今回ぼくが議論したいのはTiktokアルゴリズムの謎について。

最近100日~ワニに似た動画がTiktokでも多く捨て垢で展開されている。

画像1

まぁこんな感じで遡れば腐るほど〇日シリーズがあるw

画像2

画像3

中には成功しているアカウントもあるが、これをマーケティング思考でフォロワーを伸ばしたかといえば、断定しにくい。

そういった動画ほどコメント欄に「え、なんでこんな動画バズってるん?」というユーザーのコメントが多いからだ。

レコメンド型のTiktokでは内容がなくても、こういった動画はおすすめ欄に浮上する。

アルゴリズム上、恐らく潜在率や滞在時間から上がっているのはわかるがそれにしても・・・それにしても・・・しっかりクリエイティブ動画をアップしているユーザーからしたら腹立たしい、というか、羨ましいというか嫉妬してしまう。

最近のTiktokでは


100日後から5日後に~系の方がトレンドな気がする
➡5日後であればすぐに結果がわかるので一時的に
フォローしようという思考が働くためではないかと推測。

しかしこれ、エゴサしたら何人もいるので
特に特出する理由もないし、内容が浅いため
そこまでフォローされる理由が本当に分からない。

可能性はこうだ。
①単純に先駆者だったためフォロワーがついた
➡5日後という先駆者がいなかったため、先行者利益としてのフォロワー。

②元々パワーアカウントの可能性
➡フォロワー購入などで既にアカウントパワーはあったパターン
滞在時間が長い「5日後系」動画を出したことでおすすめ欄にあがるようになり結果的にさらにパワーをもった。

う~ん、難しいが結論、こういう動画はフォロワーはついても(集客はできても)動画にでてるユーザー関心度が浅いため、インスタ、Twitterに遷移させることは難易度が高いようにも思われる。

一方でここまで簡単なクリエイティブ作成でここまでフォロワーが増えるのであれば、最強の裏テクニックだが。。。。運ゲ―すぎる気もする。。


Tiktokのアルゴリズムむずかしやせんか。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?