はじめてのネイルサロン
自分のことにお金を使うのはあまり気が進まない…
そんなこんな言ってるうちに30歳を超過。
ずっと気にはなってはいたものの、金額とタイミングが合わなくて出来なかった経験を、今回ようやくしてきたので忘備録にしておきます。
経緯
2024年6月1日(土)、何の日でしょう?
テニミュ4thドリライ東京公演です!!!!!!
テニプリは新テニ前(無印)までは読了済み、アニメは無印・新テニ視聴済み、アプリはリリース当初1年ぐらい、公式のイベントは未参加…というにわかオタクみたいな立ち位置ですが。
好きです、テニプリ。
最推しは昔から「不動峰中学2年 伊武深司」一択。
何が好きなのか分からないところがまた沼らしいと思いませんか?
(ツン多めの猫ちゃんみたいなところと、割と的を得ているぼやきスタイル、あと普通にテニスが強いところが特に好きです)
それはさておき。
2.5次元系舞台の元祖であるテニミュですが、私が舞台に行き始めたのは「ハマトラ the stage」が最初なので、全然触れて来ませんでした。
演劇はともかくミュージカルはちょっとなぁ…と思っていたのも原因です。
しかし、昨今の舞台はみんな歌うので、舞台行くうちに『ステとミュの違いがよくわからねぇな?!』となり、逆に背中を押されましたのかもしれません笑
まあそんな感じで行ってもいいかな、と思っていた頃合いで発表されたテニミュ4th。最初は絶対不動峰戦なので、ここで推しが可愛かったら行こうかなと思っていたんですが……
来たんですよね。ドンピシャの好みが。
土屋直武くんの扮する伊武深司を見た瞬間「これだ!!!!!!」と雷に打たれたような衝撃が走りました。
私の理想としていた伊武深司(三次元の姿)が今ここにある。
高飛車猫ちゃんを彷彿させるツンとした顔立ちと大きい釣り目。輪郭はふっくらとしていてでも男らしく、猫背で、髪が艶々で。ふんわりとした髪質になっているけれどそれはそれでいい。シルエットがよすぎる。
ということでどうにかチケットをお譲りいただき、彼の出演する公演は最低一度は入るようにしているのです。
青学卒業しても伊武深司はしばらくいて欲しい……いや、今回不動峰の完成度マジ高いので全員いて。むしろ一生いて。
そんな感じの伊武深司オタク、直前まで引っ越し等々でチケット入手出来ていなかったんですが、土曜の公演のチケット(マチソワ)を無事お譲りいただきまして。
チケット見たら夜は2階席なので後方彼氏面をしていようかなと思っていたら、昼がなんとアリーナ席。
どんなステージ形状かも分からないですが、推しを間近で見れる機会があるかもしれない……! そう思ってなけなしの乙女心が揺らいだ結果、『爪先だけでも伊武深司推しであることを主張したい!』ということでネイルをしてみる事にしました。
店舗情報
今回お邪魔したお店は大宮駅東口(高島屋側の出口)にある「ブランクルネ」さん。
思い立って当日予約出来る所がここだけだったので、大変助かりました…!!
対応してくださったお姉さん(名前失念…!すみません…)は丁寧でさわやかで、オタ話にもたくさんお付き合いいただき、とっても素敵な方でした。
(こちらステマでも何でもありません!ただの忘備録です!)
オーダー
今回重要視したのは以下3点。
・6/1のドリライ参戦用
・テニスの王子様 不動峰中学 伊武深司 のイメージ
・単色ではない(セルフで出来ないことがしたい)
普段からネイルをしている訳ではないので、あまり明るくない私は「デザインをプロにお任せして、色味は何となく選べるように自由を持たせること」に重きを置いてコースを選ぶことにしました。
自爪は何もしていない状態でしたので、オフ無しを選択。
支払いは「現金不可」となっているので、そこだけ注意すればあとは問題ないと思います。
ネイル
予約時に前述(オーダーに記載)の3点を記載済みだったので、施術に入る際に確認をして貰いました。
私はぼやっと『伊武深司じゃ難しいだろうな…』と思っていたので、カラーは不動峰の『黒メインに白と赤』のイメージをしていたんですが、お姉さんに「(伊武深司の)イメージカラーって紫ですか?」って聞かれてめちゃくちゃ驚きました!
そして紫のイメージがなかったので二度ビックリ!
どうやら髪の色やグッズなどを検索してくれたらしいです。
有難い限りですが、私の中で伊武深司像は凝り固まっているので、
「青黒髪(と書いて『ブルネット』と読ませるのは大好きな小説のシリーズ『英国妖異譚』の影響)なので黒髪に天使の輪が青色で出来る感じの髪色です! イメージカラーは青です! 夜空(特に冬の寒い時)をイメージすると早いです! 寒々と輝く月の光の下が似合うようなタイプです!」
とオタク特有の早口で捲し立ててしまいました……。
結果選んでくれた色はブルーグレー!
それをメインにシルバーのホロや白、青、沢山の色を重ねて作って下さいました。
途中で「赤要素も欲しい…」と無茶ぶりをしたところ、仕上げに乗せるラメで足してくれる臨機応変さ。
お客さんの要望を聞きながらデザインを考えつつ、思い描いていた終着点を途中で変更してもちゃんと着地させられる能力、本当にすごいと思いました。しかもお喋りしながらですよ。
いつもネイルの価格が高くて二の足踏んでしまっていましたが、接客業の技術職って、技巧と思わないような所にも術がふんだんに使用されているので、原価だけじゃなくこういう技術料まですべて含んだ金額だと思えば、そう高い価格設定じゃないな、と改めて実感しました。
まとめ
とりあえず一番重要なことを書いておきます。
今回は運よく「行ける範囲の場所」かつ「支払える金額の範囲内」かつ「希望する時間」という弁図に綺麗に納まったお店を見つけられたから良かったのですが、二週間~三週間前から予約をしていく、というのが一番いいと思います。美容室とかね。
特にこういうイベントに参戦するタイプの予定は、みんな直前に同じことを考えるので、駆け込みは出来ないものと思って行動するのが吉◎
ですが、思い立つまでが遅い私みたいな人間でも、縁があればこうして上手いこと行きはするので、「新しいお店の新規開拓がしたい!」とか「初めてでどこのお店がいいか分からない!」という時には思い付きで行動するのもおススメします。
久々にネイルしたらやっぱり見るたび可愛いし、今回3Dでモリモリ盛ってくれたので、またネイルサロンには行きたいと思います。
一回お店に行ってしまえばハードルが下がるので「次はこういう色で、こういうデザインが良いな~」とか考えちゃうんですよね。
これがまた楽しい……!
一つできることが増えると楽しみが増えるって本当ですね。
おすすめのお店、おすすめのデザインは何かありますか?
もしあったらコメントで教えてください~!
長々とお付き合い下さりありがとうございました。
このnoteが面白いと思った方は
「フォロー」や「スキ」などもよろしくお願いします。
通知設定をONにすると新着記事をすぐに読めます。