![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27483221/rectangle_large_type_2_d3f5998f447db1150a62e75475209d4d.jpeg?width=1200)
べったーり甘いカップケーキが好き
🇬🇧のカップケーキを紹介しています。
お急ぎの方は細かく2スクロールお願いします!
だんだん街が動き出し、
私の脳も動き始めました。
かなりお気楽人間なので、頭の中身が
ハワイとかに行っているんじゃないの?
っとよく言われますが、
最近はスケジュール管理(あまり好きではない)とかも加わってきたので、
よく頭を使っていると思います。
「自粛太り」とよく言われていましたが、
私の場合は「自粛痩せ」でした。
エネルギーを使わないので、
そんなにお菓子を欲さなかったのです。
お菓子を毎日爆食いしている私には
ありえないことです。
いつもは帰宅途中にお菓子を
買っていましたが、
外に出るのがめんどくさすぎて、
お菓子が家になかったということも、
食べないことにつながったんだと思います。
いかに私がお菓子からエネルギーを摂取していたかがわかります。(笑)
しかし、頭を使うようになってきたので、
甘いものを欲するようになりました。
しかもべーーーーーったり甘いお菓子!
こらっ!せっかくお菓子なしのいい生活習慣になったのにまた元に戻るの?
ええやん!ええやん!頭動かしてるし、
ごほうび、ごほうび♪
っと私の頭上で天使と悪魔がバトルを繰り広げていますが、
私は即決
悪魔採用!!
前置きが長くなりましたが、
また食べたい激あまカップケーキを紹介しよう
と思います。
1.PEGGY PORSCHEN
こちらはイギリスのビクトリア駅の近くにあるカップケーキ屋さん
2018年の夏に短期留学の際に訪れました。
クラスメイトの子や先生からおすすめされ、
行ってみたくなり、
授業でしゃべった初対面の子に
今からここいかない?って聞いて
一緒に行きました!
街の一角が可愛さであふれていました。
店外はピンクの壁、おはなのカーテン
そういえば、すんごい並んでいました!
人気店ですね✨
店内もお花畑で
ケーキびっしり、しょううぃんどう♪
ばっちり決めた英国紳士っぽい方が
席まで案内してくれます。
私が頼んだのは
チョコレートカップケーキと
オレンジアールグレイ
こちらが私のアイコンにもなっている写真。
カップケーキまでお花が!!
濃厚なチョコレートが口の中に広がり、
甘さが脳に直撃!!
あ~これこれ、私が好きなやつやん!
香り高いオレンジで、こちらは甘さ控えめなので、よりカップケーキの甘さが引き立つ!!
やっぱ、チョコとオレンジの組み合わせ
好きなんですよね~
この組み合わせ注文をした私さっすが~!
(オレンジアールグレイが「おすすめ!」
って強調されていたことは内緒!)
2.LOLA'S cupcakes
こちらのお店は東京の原宿、千葉の舞浜イクスピアリにあります。
私は原宿の方に行きました。
東京に行ったら必ずこのお店に立ち寄ります。
こちらもイギリスのカップケーキ屋さん
イギリスでも駅中のスタンドで見つけました。改札に入ってしまった後に見つけたけど、すぐ引き返しましたね(笑)
こちらのカップケーキを東京で家族と食べたとき、甘すぎるわ~とみんなに言われました。
たしかに私も繊細な感じの甘さも大好きなんですよ。
でも、甘さに対して、
妥協なしの一本勝負!
っていう意志の強さを感じるので、
好きなんです。
見た目もかわいいし!!
なぜか実物の写真がなかったので、
メニュー表を。
舞浜イクスピアリ店のカップケーキソフトクリームも今度食べてみたい。
https://www.ikspiari.com/gourmet/shops/1622/
ディズニーへ行くときに行きたいな~と思うんですが、いっつも本気ディズニーをしてしまうので、なかなか行けないです。
関東圏に住んでいないので、イクスピアリに行くタイミング悩みがち、、、
しかも残念なことに関東にしかお店がありません。関西にもオープンすることを検討していただけないでしょうか?と頼みこみたい気持ちでいっぱいです。
また、どちらも行きたいな~と思いながら今は板チョコでがまん。
それでは~