終わりなき旅 Mr.Children

こんにちは。
久しぶりの投稿です!
今回は、Mr.Childrenの名曲『終わりなき旅』について
書き込みたいと思います。
感情が入った読みにくい文章だと思いますが、
立ち寄ってくれたらうれしいです!
--------------------------------------------
曲自体は、なんとなくどこかで流れていたり、ワンフレーズ単位で耳にしたことはあったのですが、
一曲全て終わりまで聴いたのは、先月のmiss you tour大阪城ホールがはじめてでした。
(LIVEの感想等はまた別の機会に書き込みたいと思います。長くなるので💦)

もともとMr.Childrenの曲は、
『HANABI』『足音 ~Be Strong』
『名もなき詩』→(イッテQでお祭り男が草むらでトイレをするシーンで歌っていたのが初聞き。笑)、
父がよく聞いている『擬態』など、ほんの数曲ほどしか歌詞を見ずに歌えますと言えるものがありませんでした。
今回、LIVEに行くきっかけになったのも、
父がMr.ChildrenのLIVEに行ってみたいと言っていたので抽選に応募したのが始まりです。


さて話が戻りますが、
LIVEも終盤になり、ついに最終曲『終わりなき旅』が流れます。
この時は正直まだ、「聞いたことある曲だ!」とか「いい歌だなぁ。」「かっこいいなぁ。」ぐらいしか思っていませんでした。
でもアンコール曲が終わり、メンバーが見えなくなり、照明が明るくなって、帰る用意をするお客さんたちがいて、、、
miss youの文字が映ったステージを見たときに、ふと涙がこぼれました。
本当に素晴らしいLIVEだったなと、余韻がすごくて。
隣にいた父には恥ずかしくて見られたくなかったので、すぐに拭いて何もなかったように、LIVEの感想を言い合いながら楽しく帰りました。笑

翌日は仕事が休みの日だったので、その日の夜は
LIVEのセトリ曲と、その中で特に印象に残った曲を聴きまくることにしました。一通り聴いて、
最後にもう一度『終わりなき旅』を聴いたとき、
不覚にもガチ泣きをきめてしまいました。
ずっとずっと、自分の中で黒く渦巻いていたもの、抱えていたもの、悩み、後悔、ネガティブであった感情が、いい意味で解き放たれる感覚??(もう自分でも何言ってるかわからない。。)心だけじゃなくて、身体がフッ〜と軽くなる感じがしました。

いい歌に出会った時によく、「心に刺さった」「心にしみた」などと表現されることが多いですが、
私的にはこの曲は、「刺さった」や「しみた」ではなく
「心の内側から現れた」や「血管に流れだした」というような感じがしました。(また自分でも何言っているかわからない。。)
なんと言うんでしょうか、
こう書くと軽く聞こえるかもしれませんが、
シンプルに、

"ダイレクトに心から響いた曲"

これまでにさまざまなアーティストの曲を聴いてきました。確かにいい曲はたくさんありました。
最近の曲でもいい曲はたくさんあります。
でも、
心(に)響く曲 はあっても
心(から)響く曲 に出会ったのは初めてでした。

(この違い伝わってほしい。。)

長年のファンの方は、若造が今更何言ってんだー!そんなの当たり前だぞー!と言うかもしれませんが、
本当に素晴らしい曲です。
なぜ、私はこの素晴らしすぎる曲を今まで26年間生きてきて知らなかったのか。。

ん?てか発売年月日、誕生日近いやん。。
(すみません、脱線しました。)

この間、同年代の友達と話していたのですが、
『終わりなき旅』は聴いたことないと言ってました。
それを聞いて、「ウソやろ。。?」と思ってしまったのですが、考えるとつい最近まで私もほとんど知らない曲だったんだと。
改めて。自分にも「ウソやろ。。?」と。

今では、最低でも毎日3回は聴く曲です。笑
--------------------------------------
歌詞の中にある 1番好きなフレーズ
”誰の真似もすんな 君は君でいい
 生きる為のレシピなんてない ないさ”
--------------------------------------
もし、タイムマシーンがあって
過去に戻れるとしたら、
自分にこのCDをプレゼントしてあげたいです。笑


もちろん、
今もネガティブだったり、悩んだり、迷ったりすることが多いですが、
それも全てプラスの力に変わるように。
次の扉をノックしよう!!

そう毎日、自分に、心に思っています!!
(無理やりまとめた。笑)

もしここまで読んでいただいた方がいましたら、
長文でしたが、ありがとうございました🙇

最後に、
Mr.Children大好きです!!

いいなと思ったら応援しよう!