【一人旅】夏休みインド旅行(2024.8.30-9.5)②
•3日目
今朝も朝食は抜きで。
みんなのリクエストで、ブッダガヤのお土産屋さんへ。
10分って言われたのに、30分くらいいました。
日本語ペラペラの店員さん。
円、ドル、カード使えます。
インドは、円もドルも結構使えます。
お店の方がチャイをご馳走してくれました。嬉しい!!
自分のお土産に、ローズクォーツのブレスレットを購入しました。
値切って、日本円で5000円。
次は、日本寺へ。
中も見学させていただき、スジャータ村へ移動します。
次は、ラジギールにある、ビンビサーラ王の牢獄と竹林精舎も見学。
ランチは、ビュッフェ形式。
次は、
世界遺産 ナーランダ大学の遺跡へ。
見学後、パトナへ向かいます。
今夜のホテルは、「ホテル パータリプトラ コンチネンタル」
カレーは、どこで食べても美味しい。生野菜は食べられないので、火の通った野菜があるときは、食べるようにしました。
夜は、余裕があったので、トラベルケトルでお湯を沸かして、持ってきた無印のステンレスボトルで温かいお茶とお菓子でのんびり。
•4日目
今日は、バラナシへバスにて7時間の大移動です。
途中、ランチ。
インドては、ナンてはなくチャパティです。
カレーは、どこで食べても美味しい。
寝て起きてしていたら、着きました!
今日の観光は、インド4大仏跡の1つ「サールナート」にあるダメークストゥーパ(仏陀が最初の説法を行った場所)とムルガンダクティ寺院です。
見学の後、バラナシのシルクのお土産屋さんへ。
明日、タージマハル行くし自分用にシルクのスカーフを購入。
6,000円を5,000円にしてもらいました。
たぶん、もっと値切れたなぁ・・・。
でも、他の買った方が、帰国後洗ったら、色落ちしたらしい。
私は、怖くてまだ洗えてない…。
今夜のホテルは、「リバタス バイ アイディアル」
ホテルで夜ご飯を食べてから、行きたい人で近くのショッピングモールへ行きました。ホテルから4分くらいです。
女性だけで行っても大丈夫でした。
JHV Mall & Multiplexです。
マックやケンタもありました。
ここで、ばらまきお土産のヒマラヤのリップクリームや自分用にヒマラヤのスクラブや紅茶、インスタントチャイなどを購入できました。
•5日目
念願のガンジス川へ!!
ホテルを5時に出発し、途中から歩いて行きます。
たどり着くまでの道のりもすごかった。気をつけて歩かないと牛のうんこを踏みます。
そして、見えてきたガンジス川!!
でっかい!!すっごい!!
しかし、今回、時期が雨季でしかも洪水警報も出るほど、水が増水していて、船に乗れませんでした。
それでも、朝日も見られたし沐浴している方を見学したりガンジス川の聖なる水に触れたのでよかったです。
ホテルへ戻り、この旅行で初めて朝ごはん食べました。
このホテル、ごはん美味しかったなぁ。
この後、国内線に乗って、バラナシ空港からデリー空港へ戻ります。
今回も乗る飛行機の到着が遅れましたが、少し遅れでデリーへ到着しました。
やっと、ランチ。
インドで日本食です!
天ぷらもサクサクで、ポテサラも美味しい!
ちゃんと日本のに近い!
次は、
世界遺産 フマユーン廟
タージマハルに影響を与えたとされる建築物です。
見学後は、4時間かけてアグラへバスで向かいます。
今夜のホテルは、「サウラ ホテル アグラ」
夜ごはんは、ビュッフェ。
ここのごはんも、美味しかった。
チャパティは、ここがいちばん美味しかった!
ご飯の後は、スパに行きたかったので、ガイドさんに紹介してもらい、希望者4名で行ってきました。
もちろん、ガイドさんも一緒で送り迎え付き。
90分 15,000円 日本円で払いました。もちろん、カードも可。
マッサージにシロダーラ。
気持ちよかったぁ。今日は、オイルついたまま寝て、明日の朝洗い流すといいそう。翌日、モチモチでした。
•6日目
朝方、雷の音と停電で起きました。
雨季だけど、これまで観光のときは晴天できたのに、ついに雨の見学か・・・。
出発時間になっても、小雨が降っていました。
が、到着する頃には晴れてきた!!
このツアーのメンバーは晴れ女、晴れ男しかいないのだ!!
今日は、ついに
世界遺産 タージマハル
今回サリーを着られないので、
昨日購入した、スカーフを巻いていきます。
さて、朝の8時には到着して、セキュリティをくぐります。
訪れたことがある人いわく、前回はセキュリティで40分くらい並んだとのことで、私たちはすぐ通れたのでよかったです。
早朝&雨がよかったのか?
そして、ついに、タージマハルとご対面。
とても美しい。
建物の中も、混雑していなかったので、ゆっくり見学できました。
繊細な装飾が美しかったです。
次は、すぐ近くの
世界遺産 アグラ城
赤砂岩の城塞です。
その見学も終わったら、ついにデリー空港に向かいます。
途中、ランチもはさんで5時間くらいです。
無事、空港に着くとお世話になったガイドさんともお別れです。
日本から持ってきてあまったお菓子などをプレゼントしました。
まだ、日本に来たことがないとおっしゃっていましたが、とても日本語が上手で素敵なガイドさんでした。
空港では、ビジネスはチェックインもスムーズに終わって、ルピーを使い切るために少し買い物して、ラウンジへ。
広いし綺麗でした。
帰りもビジネスで、ゆったり。
映画1本見て、フラットにしてベッドパッドを敷いて少し寝ました。せっかくのビジネス、寝るのもったいない気もしたけど・・・。貧乏性・・・。
今回は、一風堂のラーメンも食べました。
今回の旅行は、お腹を壊さないことも目標でしたが、一度も具合が悪くなることもなく帰国!
ずっと行きたかったインド。
ついに行くことができて、すっごく嬉しい。
ビジネスクラスにも乗ることができたし、海外に1人で行けた?し(ツアーだけど(笑))
行く前は、インドどんだけ怖くて汚いんだって思ったけど、カレーも美味しかったし、ホテルも綺麗だった。ホテルに入るにもセキュリティがいるし、安全だった。
でも、パトナのホテルで時間があったから、外にでたいと行ったら、やんわり止められた。
インドで怖いめに合わなかったのは、ツアーで添乗員さんとガイドさんの二人体制で守られて、いいホテルに泊まったからなんだろうと思います。
スリなんかはちゃんと自分で警戒してたけど。
インド一人旅で行ってる人、本当に尊敬する。
私は、安心安全の旅行がいいなぁ。
(トイレは汚くてちょっと無理・・・な所もあった)
日本に帰ってきて、日本の清潔さやいろいろに感謝です。
次は、どこに行けるかな。