![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141309812/rectangle_large_type_2_b2c113384c77ba1877a98b0a3a8683e7.png?width=1200)
【MTG レガシー】神決トライアルレガシー 備忘録
TC神決トライアルレガシーを優勝したので記念カキコ
使用デッキはいつものデッドガイエイル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141576829/picture_pc_f403e9909706d833cc424c5705ef8f83.png?width=1200)
•1戦目:UBスキャニメイト 2-1
G1:先手、悲嘆リアニから除去抜かれて次のターンアトラクサリアニされて順当に負け
G2:後手、囲いスタートで釣竿落として次のターンにダウスィー出してそのまま殴り切る
G3:先手、悲嘆ブリンク決めて釣竿落とし切りダウスィーやオークを孤独とソープロで捌き切り勝ち
2戦目:赤単プリズン 1-2
G1:先手、ダブマリから初手儀式から工作員出すも相手プリズンだったため何もできずに無事死亡
G2:先手、オークをひたすらブリンクしながら盤面焼きつつ動員育てて殴り勝ち
G3:後手、孤独で序盤制圧するも焦って相手に生物ないタイミングで孤独をリアニし除去不足で逆に制圧され最後はキキジキで増えた砲撃手×2で焼かれる
やっぱ寓話はバグ
3戦目:UBスキャニメイト 2-1
G1:後手、悲嘆リアニ決めてダウスィー出したらそのまま殴りきって勝ち
G2:先手、事故って相手の展開止められず負け
G3:先手、お互いハンデスの応酬の末相手がこちらの墓地からトロール吊り上げてくれたのでありがたく接触で取り返して殴り殺して勝ち
4戦目:ドゥームズデイ 2-1
G1:先手:悲嘆リアニ決めてハンド抜くもチュータートップされてDD決められて死
G2:先手、初手儀式から工作員決めて勝ち
G3:後手、相手初手儀式からDD撃って即パイル組み始める、お?今日はここで終わりかな?と思ったがハンドが強く悲嘆2、リアニ、儚い存在、工作員、フェッチ、不毛
後手最初のドローがダウスィーだったので悲嘆2連打からリアニで3ハンデス
さらに相手が沼スタートだったのでパイルは高速パイルではなくフェッチ置いてゴーしてきたのでフェッチに不毛当てて無理矢理切らせてパイルを崩す
その後相手のドロー後に優先権を貰い儚い存在でインスタントハンデスでオラクルを落とす
その後の2ターンで島が2枚並びゴーされたので最後のドローで引いたオラクルをまたインスタントハンデスして勝ち
この日1番興奮した試合だった
5戦目:UB悟ニンジャ 2-1
G1:先手、ダブマリスタートして儀式工作員決めるがwillくらってストップ
その後百合子からwillを2回捲られ死
G2:先手、悟、百合子をひたすらソープロと孤独で処理を続け肉を処理し切ったところにダウスィー出して走り切る
G3:後手、G2と同じように除去で応戦するがお互い息切れを起こしトップ勝負になる
最終的にダウスィー、トロールをハードキャストしたのが生き残り走り切って勝ち
6戦目:グリクシスデルバー 2-1
1戦目:後手、1マリガンからキープし悲嘆リアニ決めるが丁寧に除去された上デルバーが止まらず死
2戦目:先手、いつもの対デルバーサイドで孤独、ソープロで生物を捌きながらオークをブリンクし制圧
3戦目:後手、悲嘆ブリンクを決めハンドを吹っ飛ばしながら進めるが相手の除去も厚く一度更地になる
そこに相手がリアニでこちらの生物を吊り上げてくれたので接触でいつものように取り返し、さらに追加のアタッカーとして墓地の侵入者を投入し勝ち
5-1で2位通過
SE1:白単ドレッドノート 2-0
G1:先手、囲いスタートでハンド見るがスラルの他は汎用ファクトだったのでまだデッキが断定出来ず
そのまま悲嘆、ダウスィーで走り切る
G2:後手、相手先手ルーンの与え手、なんか嫌だったので即ソープロで農場送り
こちらのターンで悲嘆ブリンク、ここでハンドにドレノを見つけデッキ判明
その後サーガからトークン展開、ブーツのサーチまで走られるがブーツ装備スタックで孤独、返しのターンでリアニ孤独でトークン殲滅
その後ルーンの与え手にブーツ装備でガード体制に入られるが害獣駆除で全てを流し勝ち
最高に気持ちよかったです
SE2:UBスキャニメイト 2-0
G1:先手、お互い1マリ、初手囲いスタートで相手のハンドから力線の探知機落とす、次のターンに置いたダウスィーがほぼ走り切って最後にオークがフィニッシュして勝ち
G2:後手、ソープロ、孤独で綺麗に盤面掃除して勝ち
SE3:ドレッジ
お相手が権利いらないのでポイント多めに欲しいということで承諾する
優勝し1Byeもらいました
今回の調整ポイントはカラカス抜いてフェッチにした所ですがこれが本当に沁みました
このデッキトロールもあるので土地1でスタートする事ままあるのですがそのときカラカスだとキープ出来ないこともあるのでこの変更は実に効果を実感し
また不毛にも若干強くなるのでそこが特にデルバー戦で出ました
サイドボードは最近ほとんど固定ですが2枚だけ遊べる枠があってそこは今回墓地の侵入者2枚を採用
投入したマッチは活躍してくれたのですが、そもそも入れたのがデルバーとニンジャ戦だけなので正直今の環境はそこまで必要ではないかなと感じました
読了感謝