著作権侵害をしてお金を払った話

2018年にHPを作成させていただいたお客様から、当時のコンサルさん経由で昨日の朝突然メールがきた。

「コピートラックさんがお金払わないと訴えるというメールを送ってきたから対処して」

気が動転して、最初トップ画像のやつかと思って該当データを開いたらあれ?違う画像??などと完全にパニックになったけど、おちついてメールの指示通りにどの画像が問題なのか確認したら、結構どうでもいいところに使っている画像だった。

正直、全然この画像を入手した経路もわからないし、この画像じゃなきゃだめってわけでもなかった。何の気なしに入れたいい感じの画像。それが著作権侵害をしていた。

当時ももちろん著作権侵害したいと思ってしたわけではなく、多分フリー素材にアップされていたものを入手したんだと思う。もしくは会社の素材フォルダに入ってたから使ったとか。そんな感じ。とりあえず入手経路不明で証拠もないのでお支払いするしかないのだ。だって使った私が全部悪いんだもの!!364.1ユーロ(56,846.93 円)を!

でもクレジットカードで支払いをしようとしても全然引き落とされない。
支払いできないんだけどどうしたらいい??ってコピートラックさんのチャットで質問できるところと、本社宛にメールと、東京支社?へもメール送った。
もしかして口座残高が足りないのか??と思ってみに行ったらうん。めっちゃお金無くなってたw笑っちゃった。これが原因かと思って別口座からゆうちょ銀行にお金を一応移動しておいた。
夜にコピートラックさんから、請求書送るからこれで送金したまえってな感じでpdfが送付されたので、とりあえずグーグルで画像翻訳。
グーグルの画像翻訳めちゃめちゃありがたくないですか?あの機能天才すぎる。

海外送金ってやったことないなーと思ってゆうちょダイレクトをチェックした。窓口だと手数料7000円?くらいで、ゆうちょダイレクトだと3000円でいけるらしい。他にももっと手数料安いところあったけど、登録から1週間後くらいから使用できるらしくて、それでは期限に間に合わない。

とりあえず気が動転しすぎてるから(既に夜だが)落ち着くために仕事をして、こういう時は早く寝たほうがいいのでさっさと寝た。

そして朝。送金するぞー!!とゆうちょダイレクトを開き、ログインして進めようとしたら
「国際送金はマイナンバーを窓口で登録しないといけないよ」
とのこと!ひえーーーめんどくせーーーー!いや、悪いのは私だが面倒だな。と思ってもう一回クレジットで支払えないかチャンレジしたけどやっぱだめだった。海外だからなのか??

あきらめて郵便局に行き、研修生のお姉さんに相談して、そのあと優しそうなおじさんが手続きすすめてくれた。小一時間かかった。
いつから送金できますか?って聞いたら、すでにゆうちょダイレクトを利用したことがあるなら、多分すぐできるから試してみてとのこと。なるほど。
確かに、ゆうちょダイレクトすら初めてだったらトークン手に入れるとこからしなきゃだからそれこそ1週間くらいかかるだろうな。
ゆうちょダイレクト実績解除しててよかった。

家に帰って、冷めたコーヒーを飲みながら早速とりかかる。
まずは自分の情報を登録して、次に相手の情報を登録する。
外国の請求書どれがなんだかわからないので昨日画像翻訳しておいたスクショが助かる〜と思いながらコピペしたり、番号がおかしくないか外部サイトでチェックしたりして進める。
住所の部分に特殊文字があったりしてつまづいたけどなんとか全部クリアしてドキドキしながら入金、、あれ、手数料って入金額にプラスしなきゃだめ??と思って一旦調べる。
すると、ちゃんと画像アップしてくれてる人がいて、(神!
なるほど、送金のお金とは別で3000円引き落とされるらしい。知らなかった。

そして無事入金した証拠のpdfをコピートラックさんと、クライアントさんに送った。迷惑かけて申し訳なかった。本当に勉強になった。

正直、このHP、2018年に私は全部データをなんとか作り終えて(2年がかりくらいで)向こうもやきもきしながらのデータだったからすごくわだかまりがある状態だった。結構な金額もいただいたのに、その分働けたかどうか私はずっと不安だった。そして6年越しに再燃するという…でもHP完成してたんだな。久しぶりに見てみたら悪くない仕上がりだった。コーダーさんが頑張ってくれたんだろうな。当時はもうこのデータ見たくないって思ってたけど。今さらに見たくなくなったわ。

さっきコピーストックからメールきて、支払いしたよっていうメール送ったのにここから支払えるよみたいな案内書いてあって殴りたくなった。まじで、日本人相手にこういうことするなら日本人を雇ってくれよ。やりとりしずらいなぁ。翻訳だとニュアンスまでは掴めないんだよな。
まぁまだ入金処理はされていないだろうからそういうメール内容なのかなぁ。
続報があればここにまた記録しておこうと思います。

あと今後はフリー素材使用する場合はきちんと記録を残しておきます。
皆様もお気をつけて…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?