見出し画像

週間報告2022年7月4th Week

1.海運代表銘柄週間増減


コンテナ系
$ZIM +7.21%
$MATX +6.97%
$DAC +7.86%

$CMRE +1.47%(決算週)
$ATCO +5.51%

バルク系
$SBLK +2.48%
$EGLE +2.78%
$GOGL +0.28%
$DSX +13.23%(決算週)
$EDRY +2.28%

タンカー系
原油
$NAT -5.14%
$FRO +2.13%
$STNG -4.15%(決算週)
$TNK +0.82%
$EURN +1.65%
天然ガス
$LPG -1.23%
$GLNG -3.37%
$FLNG +5.08%

参考ETF
$VT +3.4%
$VTI +4.08%
$VOO +4.17%
$VYM +2.25%
$VDE +6.52%
$XLE +6.32%
$QQQ +5.06%

2.持論でまずい時こそ集中投資です。


(そして死んでますが)
https://note.com/kirishima01/n/n3f6b549a90bf
2月頃から進めていますが未だに反論の方が多いです(当たり前かw)

3.週間売買

7月25日週 売買無し 

4.週間メモ

今週の動き
7月27日 6月末で切れており現在交渉中の米国西海岸労使交渉が「医療給付に関する項目」で暫定合意となりました。今まで合意の無かった交渉がやっと動き始めた状況です。ただ今回の交渉の中で一番のウェイトを占めているのはやはり港湾オートメーション&賃金問題かなと。ただ問題が問題なだけに長期化する可能性は高いかもしれません。

また内陸部では前々からお伝えしていましたが、鉄道、トラックのシャーシ(コンテナ乗せる台)が不足状態であり、コンテナが倉庫or港を出れないという状況になってきました。米国政府は港湾を目のあたりにして色々と難癖をつけてきていますが、実際は鉄道、トラック等の内陸側がボトルネックとして問題になってきています。中国の貿易が本格的に動き出してからじわじわとコンテナは溜まってきている状況です。さらに先日トラック業界のストもありましたし物流はまだまだ混乱しそうです。60日問題(スト)がありますが、トラック業界どうなりますかねぇ・・・さて8月はどのようになっていくのでしょうか。
また同日27日ONE(OceanNetworkExpress)から2022年第1四半期決算発表がありました。気になる所は昨年比のこの表でしょうか
5月の年間運賃更新により運賃が+140%ぐらい上がっている事がわかります。もちろん燃料油価格等も上がっておりますが、このインパクトは大きいです。ちなみに去年の税引き後利益$2,559Mも2020年1Q$167M→2022年1Q$2,559Mですので劇的に上がっています。2021年の上昇時は年間運賃も確かに上昇しましたがどちらかと言うとスポットの影響が大きかったです。2022年の今期は年間運賃の影響が大きいです。
ん???総燃料消費量落ちてますね?①物量&航海日数が減った②燃費向上のためにペースダウンした?
これは後日詳しく調べようと思います。

29日には商船三井からも決算報告書出てきました。

為替Rateの変更等ありますが、ONE社の年間契約運賃の上昇等を割合そのまま受け継いでいます。コンテナが2020年水準の売上、利益と同等であれば他分野とほとんど変わらずですが、ここ2年でコンテナ事業が爆発的に上がっているのがわかります。裏を返すとドライバルクやタンカー系も確かに良いけどやはりコンテナが一番インパクトが大きいです。

商船三井の2022年業績予想です。

日本ベースでなので1Q=4-6月・・・4Q1-3月なので海外と一部表記がずれますが、コンテナの見通しが悪すぎます。まずコンテナ系は季節的アノマリーもありますが、夏~9,10月のクリスマス商戦あたりが物量も増えます。他業者も1-3月の中国の春節に引っかかる時期は物量が減るので弱気ですが、この時期はだいたい強気に出してきます。三井さん?下期(3Q+4Q)で売上は上期と同じで利益は半分とはどういう計算なのでしょうか?つまり物量が半分に減るか年間契約の運賃が半額になると言う事でしょうか?世界の貿易量は多少上下はしますが右肩上がりです。つまり運賃が半額になるという予想でしょうか?あまりにも弱気すぎます。(年内におそらく海運御三家は上方修正してくると思います)個人的には2344→2300→2100→1800=8544で連結でまさかの大台乗りとかを期待しています。そもそも年間契約の運賃は年途中で変わらないですし、その分低価格のスポットが増加するという可能性もありますが、年間運賃は契約数量もあるのでスポットばかり使えないというしがらみもあります。

ONE社は正常化の見通しは難しいという見解を出しています。

なぜ商船三井発表になると「次第に軟化」って事になってるんでしょうか?

とにかくドライバルクの数字を見ても三井の発表はかなり弱気すぎます。ドイツのhapag-Lloyd(ハパッグ・ロイド)が同日にこれだけ強気の通年見通し出してるのに弱気にもほどがある。
ハパック・ロイド、通期業績見通し引き上げ|短報 (logi-today.com)
日本海運株メインの皆様ある程度長期目線でいけるならチャート見て落ちたら買ってもいいと思いますよ。(投資は自己責任で)

5.海運銘柄考察

私の考えでは海運は全体的に調子の良いセクターです。ただ現在は米国株式市場の地合いに引っ張られたりとかファンダ以外の外的要因で下がっていると考えています。実際の所他国の海運銘柄と比べた時に明らかに差が出ます。

コンテナ系
三井の決算とガイダンスは置いといて・・・オペレーターの2Q決算と見通しがちょっとずつ出ていますがまだまだ強気でいけそうな気もします。おそらく新造船もコロナの工場閉鎖の影響も少なからず受けてそうなので、今年いっぱいは問題なさそうです。サプライチェーンの混乱はしばらく続きそうです。


CCFI
微減という所でしょうか・・・

FBX
年初からずっと続落。しばらくはスポットはきついかなぁ・・・

MarineTraffic
上海沖
異常なし(すでに異常な事が異常なしという状況かなと)

LB港
先週ぐらいから混みだしてきた?内陸部問題がそろそろ出てきそうなので来週注目します。

サバンナ港
東海岸に今物流が偏っている感じはします。北米広いからおそらくサバンナ近辺のシャーシ関係はもうアウトな気がします。

欧州ロッテルダム
相変わらずです。

ハンブルグ港
沖待ち増えてきてる感じはします。

タンカー系

ヒューストン
タンカー以外も増えてきました。

中東も原油が動きそう?
東側やばくない?先週と比べてもかなり多くない?と思って先週分確認したけどあまり変わらずでした。

バルク系
$DSXが好決算出した関係で少し動きが出そうな感じもします。$SBLK、$EGLEも今週決算なのでしっかり見ていきたい。正直バルクのガイダンスまで追えません・・・時間が・・・


6.来週一週間目線

コンテナ系:$MATX $DACの決算があります。$MATXは好決算は間違いないと思います。というか既に予備決算出してますから。前回も本決算後に上がったのでさてどうなるでしょうか?$DACに関してはおそらく無難な決算を出してくると予想しています。前回のようにEPSがかけ離れているという事はまずないです。
バルク系:$SBLK,$EGLE決算あり。決算よりガイダンスが個人的には大事だと思っています。インド、欧州の石炭あたりのコメントが拾いたいです。

タンカー系:決算無し。目先の原油、天然ガス問題は継続中。原油はすでに警戒されている値動きですが、天然ガスはまだまだいくのでしょうか?

7.主要銘柄決算予定&結果

あくまで予定です。決算後週間報告時に更新していきます。
コンテナ系
$ZIM 8/17 (EPS予想15.8ぐらいか?)
$MATX 8/1 (7月18,19日に事前決算出す可能性有→20日に出しました)
$DAC 8/1
$CMRE 7/27 予想 売上 $257.9M EPS $0.87 
                      結果 売上 $290.9M EPS $0.95

$ATCO 8/10

バルク系
$SBLK 8/4

$EGLE 8/4
$GOGL 8/18
$DSX 7/28 予想 売上 $71.4M EPS $0.36 
                   結果 売上 $74.5M EPS $0.42 配当 $0.275

$EDRY 8/17

タンカー系
原油
$NAT 8/30
$FRO 8/23
$STNG 7/28 予想 売上 $244.4M EPS $2.88 
                      結果 売上 $405.1M EPS $3.13 配当 $0.1

$TNK 8/11
$EURN 8/11
天然ガス
$LPG 8/25
$GLNG 8/25
$FLNG 8/30?

今週分は以上です。こういう所をもっと深く等あればリクエストくださいませ。それでは皆様良い航海を!

ここから「有料」設定にしています。
中身は週間、月間の増減と現在のPF(金額記載なし)です。尚先週と割合は変わっていませんので7月初旬とほとんど変わっていません。ご購入いただいた方は今回はスルーした方が得策と思います。それでも傷心のKIRIさんまぁまぁコーヒーでもっていう優しい方からの購入お待ちしております。

ここから先は

619字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100

もし参考になって投げ銭いただいた場合は今1番買いたい米国株にかわるかもしれません。一緒に米国株を盛り上げていきましょう!